• トップ
  • ニュース一覧
  • 「衝撃の優勝候補として浮上」なんとスペイン、ブラジルを連破!2試合で“死の組”首位確定のダークホースに海外驚嘆!「魔法」「歴史的な勝利だ」【U-20W杯】

「衝撃の優勝候補として浮上」なんとスペイン、ブラジルを連破!2試合で“死の組”首位確定のダークホースに海外驚嘆!「魔法」「歴史的な勝利だ」【U-20W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月04日

「U-20ワールドカップ最大の衝撃」

グループCの首位が確定したモロッコ。(C)Getty Images

画像を見る

 快進撃が脚光を浴びている。

 チリで開催中のU-20ワールドカップで、スペイン、ブラジル、メキシコと同居した“死の組”(グループC)を早々に突破したのがモロッコだ。

 初戦で、スペインに2-0で快勝すると、ブラジルを2-1で撃破。強豪2か国を連破し、1試合を残して首位通過を決めている。

 アフリカのメディア『TRT AFRIKA』はこの躍進ぶりに注目。「モロッコがブラジルから2-1の歴史的な勝利。2試合で6ポイントを獲得し、栄光に向けてトップに立っている」と報じた。

「モロッコの若きライオンたちは、U-20ワールドカップ最大の衝撃の一つを放ち、チリの国立競技場で5度の優勝経験を持つブラジルを2-1で破り、ベスト16進出を決めた」
 
 同メディアは「2022年の(カタール・)ワールドカップで準決勝に進んだモロッコのセンセーショナルな活躍のスピリットはチリでも健在だった」とし、こう続けた。

「先輩たちが世界の舞台で巨人を倒したのと同じように、この若いモロッコ代表は恐れることなく弱者の役割を受け入れた。『死の組』と呼ばれたグループで、まずヨーロッパの強豪スペインを破った後、今度は劇的な形でブラジルを沈黙させたのだ」

 記事は「20年ぶりにU-20ワールドカップに帰ってきたモロッコは、世界にサッカーの魔法を思い出させている。同チームがこの大会で最後に勝ち進んだのは2005年オランダ大会での準決勝進出であり、ブラジル戦の勝利は歴史が繰り返されるかもしれないことを示唆している」と綴り、こう締め括っている。

「モハメド・ウアビ監督の下、自信に満ち溢れ、勢いに乗るアトラス・カブスは、単に試合に勝つだけでなく、大陸の希望を担い、衝撃的な優勝候補として浮上した」

 この勢いはどこまでは続くか。まずは4日のグループステージ第3戦でメキシコと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【画像】パラグアイ&ブラジルと対戦!南米勢との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【画像】国内でパラグアイ&ブラジルと対戦!南米勢との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「ブラジルとスペインが敗退の危機」とんでもない“死の組”の衝撃結果に現地メディアが驚愕!強豪連破で16強入りを決めたのは…「大番狂わせだ」【U-20W杯】
「ひどい、本当にひどい」「技術がなさすぎる」ブラジルが北アフリカの雄に悪夢の敗戦。まさかの敗退危機に母国ファンは不満「この世代は過去最低だ」【U-20W杯】
「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ