• トップ
  • ニュース一覧
  • 「力を発揮できていない」イングランドで無双していた“日韓MFコンビ”にまさかの批判「昨季の調子を再現するのに苦しんでいる」

「力を発揮できていない」イングランドで無双していた“日韓MFコンビ”にまさかの批判「昨季の調子を再現するのに苦しんでいる」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月01日

「スタッツはそれほど落ち込んでいるわけではない」

バーミンガムの昇格に大きく寄与した岩田(左)とペク・スンホ(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 2年連続の昇格でプレミアリーグ行きを目指すバーミンガムは、チャンピオンシップ(イングランド2部)で苦戦が続いている。

 そんななか、昨シーズンのリーグ1(3部)で無双し、昇格の立役者となった岩田智輝と韓国代表ペク・スンホの中盤コンビに厳しい声が寄せられた。『Birmingham Live』のアレックス・ディッケン記者がこう指摘したのだ。

「ペクとイワタの中盤コンビは、デイビス監督のバーミンガムにとって最大の強みだった。しかし、最近のパフォーマンス、特にアウェーでの出来は、問題となっている。イワタはシーズンを通じてポゼッション時に完璧ではない。ただ、特にコベントリー戦ではボールを無駄にしてしまい、パス成功率は70%にとどまった。ペクは81%だったが、見ていて力を発揮できていない印象だ」

 コメントを伝えた『EFL Analysis』は、「今季ここまで中盤はペクとイワタの2枚だった。だが、素晴らしいスタートだったが、その後は調子を落とし始めた」と報じている。

「イワタは不用意にボールを失い、ペクはコベントリーの先制点に責任があった。彼らが昨季の調子を再現するのに苦しんでいる」
 
 そのうえで、同メディアは「ペクとイワタ(のパフォーマンス)は昨シーズンほどではないかもしれない。だが、スタッツはそれほど落ち込んでいるわけではないことも示している」とも伝えた。

「どちらもスタッツでは定期的に上位に迫っている。流れが変わるまで、そうかからないだろう。ただ、まだパニックになる必要はない」

 新戦力の古橋亨梧と藤本寛也もまだ結果を残せていないバーミンガム。昇格には日本人トリオの活躍が不可欠だ。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】日本代表の10月シリーズ招集メンバー27人はこうなる!34歳DFが1年ぶりに復帰か。久保建英が選外濃厚な2列目はどうなる? 三笘薫が故障なら代役は…

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
 
【関連記事】
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
日本代表の10月シリーズ招集メンバー27人はこうなる!34歳DFが1年ぶりに復帰か。久保建英が選外濃厚な2列目はどうなる? 三笘薫が故障なら代役は…
「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ