• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ボールを無駄にしている」昇格の立役者となった元JリーグMVP男にまさかの批判「最大の強みだったが…」

「ボールを無駄にしている」昇格の立役者となった元JリーグMVP男にまさかの批判「最大の強みだったが…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月30日

「新しい何かを試す完璧なタイミングだ」

バーミンガムの主力としてプレーする岩田。(C)Getty Images

画像を見る

 プレミアリーグ昇格を目指すバーミンガムは、チャンピオンシップ(イングランド2部)のここ4試合で3敗と苦しんでいる。

 夏に加入した古橋亨梧は、リーグ戦で得点をあげられず、一部から批判されているところだ。一方で、2部昇格の立役者となった岩田智輝とペク・スンホの中盤コンビにも厳しい声が寄せられた。

『Birmingham Live』のアレックス・ディッケン記者は9月28日、「クリス・デイビス監督はペクとイワタがチャンピオンシップの中盤に圧倒されたことはまだないと主張した。だが、ストークやレスターの中盤の選手は、その意見に賛同しないかもしれない」と指摘している。

「コベントリーの中盤コンビは、パスとポジショニングでペクとイワタを止めた」

「ペクとイワタの中盤コンビは、デイビス監督のバーミンガムにとって最大の強みだった。しかし、最近のパフォーマンス、特にアウェーでの出来は、問題となっている。イワタはシーズンを通じてポゼッションで完璧ではなかった。ただ、特にコベントリー戦ではボールを無駄にしてしまい、パス成功率は70%にとどまった。ペクは81%だったが、見ていて力を発揮できていない印象だ」
 
 同記者は「信頼してきた中盤コンビをデイビスが解体すべきというわけじゃない。だが、これでトミー・ドイルが出場できないなら、いつ彼は出られるというのか」と続けた。

「1週間で3試合という日程のなか、水曜のシェフィールド・W戦は、新しい何かを試す完璧なタイミングだ」

 バーミンガムは7節を消化して11位。だが、自動昇格できる2位とは3ポイント差だ。昨季3部を制したデイビス体制で、横浜F・マリノス時代にJリーグの年間MVPにも選出された岩田はプレミア昇格に貢献できるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集

【記事】「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」
【関連記事】
【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】
「オファーがあった」「個人としては合意した」前田大然、代表合流の遅れは移籍交渉だったと明かす。契約が成立しなかった理由は?「最終的に…」【現地発】
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ