• トップ
  • ニュース一覧
  • 「魅力的な候補だ」イタリア名門のフランス代表戦士が退団濃厚→後釜に23歳日本人の獲得を検討か「卓越したクオリティ」

「魅力的な候補だ」イタリア名門のフランス代表戦士が退団濃厚→後釜に23歳日本人の獲得を検討か「卓越したクオリティ」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月21日

「失う可能性は、まったく小さくない」

契約満了で退団が取り沙汰されているメニャン。(C)Getty Images

画像を見る

 パルマの鈴木彩艶はこの夏、同じイタリアの名門ミランから注目されていたと言われる。正守護神のフランス代表マイク・メニャンに、チェルシー移籍の可能性があったからだ。23歳の日本代表GKは、その後釜候補にあがっていた。

 最終的にメニャンは残留し、鈴木も移籍することはなかった。だが、ミランは引き続き、鈴木に関心を寄せていると報じられている。メニャンの契約が今季いっぱいまでとなっており、延長に至っていないからだ。依然として鈴木はメニャンの後釜候補というわけである。

『Quotidiano Sportivo』が9月19日に報じたところによると、メニャンの延長は難航しているようだ。そのため、「スズキに注目」だと伝えている。

 これを受け、『Eurosport』は「2026年夏にミランがフリーでメニャンを失う可能性は、まったく小さくない。そのため、後継者候補を今から見いだしていくのは理にかなっている」と伝えた。

「その意味で、スズキは新たな、だが非常に魅力的な候補だ。パルマでは以前からそのクオリティで卓越している。ビッグクラブから声がかかれば、現時点で高いレベルになることが見込まれるキャリアにおける成長ステップの保証となり得る。評価額は2000~2500万ユーロ(約32億~40億円)。パルマが割り引くことは難しいだろう」
 
 パルマは鈴木を今季まで残し、来年夏に高値で売却する狙いと言われていた。鈴木はワールドカップを控え、安定的に出場するために残留を優先させたと考えられる。その場合、メニャン退団を受けての来夏の移籍なら、両者にとっても理にかなうかもしれない。

 もちろん、今季はまだ始まったばかりだ。長いシーズンでは様々なことが起きる。それに応じて、来夏の補強戦略や選手の計画も変動するだろう。

 ただ、鈴木はさらなるステップアップを望んでいるはずだ。その行く先はミランになるのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】

【記事】「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】森保ジャパンのパワーランキング最新版!3位は板倉滉、2位は遠藤航、1位は? サカダイ独自集計のTOP20を一挙紹介!
「容赦がない」「本当に上手い」イングランド古豪移籍の28歳日本代表が加入後初ゴール!英国メディアが絶賛! 昨季は14G14A、アシストも日本人! 指揮官は感服「獲得を待った甲斐があった」
彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】
「オファーがあった」「個人としては合意した」前田大然、代表合流の遅れは移籍交渉だったと明かす。契約が成立しなかった理由は?「最終的に…」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ