• トップ
  • ニュース一覧
  • 「売却したのは今でも謎だ」欧州名門の日本人エース放出に英BBCが苦言「代役のことを考えずに…」

「売却したのは今でも謎だ」欧州名門の日本人エース放出に英BBCが苦言「代役のことを考えずに…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月15日

「『来夏』は遠い先のようだ」

今冬にセルティックを離れた古橋。(C)Getty Images

画像を見る

 2025-26シーズンは始まったばかりだ。しかし、セルティックはすでに不穏な空気に包まれている。

 チャンピオンズリーグでカザフスタンのカイラトを相手に予選敗退を余儀なくされ、サポーターは不満を募らせている。

 以前から補強の不十分さを指摘する声はあった。前田大然は移籍を望みながらクラブに認められなかったと明かしている。今季で契約が満了するブレンダン・ロジャーズ監督の今後をめぐるうわさは後を絶たない。

 英公共放送『BBC』は9月13日、「今季のセルティックはすでに分岐点にあるのか?」と題した記事で、チームをめぐる現在の微妙な状況を伝えた。

 そのなかで、同メディアは「敵地でのカイラト戦に向かう前、選手たちを普段のレベルに戻すには何が必要か問われると、ロジャーズは『競争』と即答した」と報じている。
 
「指導でも、おだてるのでも、トレーニングでもない。競争だ。監督は年明けからそれを求めていた。代役のことを考えずにキョウゴを売却したことは、8か月が経った今でも謎だ。今夏、ロジャーズは量より質を望んだ。だが、キーラン・ティアニー復帰とまずまず有望なベンジャミン・ニグレンのほかは、何人かの『クラブによる補強』だ。そして、夏の移籍が阻まれたダイゼン・マエダは本調子ではない」

 また、BBCは「今季終了後も続けたいか問われると、監督は『100%』と返している」と続けた。

「そうなるのかどうかは、まだ分からない。今のセルティックにとって、『来夏』は遠い先のようだ」

 近年、国内で圧倒的な支配を続けてきたセルティック。その原動力のひとりだった古橋亨梧(現バーミンガム)が今冬に退団し、その穴が埋まっていないとの指摘は少なくない。

 様々な不安材料が見え隠れする今季、前田ら日本人選手やロジャーズ、チームはどのような戦いを見せていくのか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集

【記事】「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」
【関連記事】
【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】
「オファーがあった」「個人としては合意した」前田大然、代表合流の遅れは移籍交渉だったと明かす。契約が成立しなかった理由は?「最終的に…」【現地発】
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ