• トップ
  • ニュース一覧
  • 移籍拒否を告白した日本代表FW、冬のイングランド古豪加入に現実味? 英国メディアが「彼が夢を実現させるための完璧な機会」と報道

移籍拒否を告白した日本代表FW、冬のイングランド古豪加入に現実味? 英国メディアが「彼が夢を実現させるための完璧な機会」と報道

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月13日

「クラブは取引を検討しなければいけないだろう」

夏の移籍は実現しなかった前田。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 夏の希望は叶わなかった。冬にどうなるかは、まだ分からない。

 前田大然はこの夏、セルティックに移籍を志願していたことを明らかにした。名前こそ出さなかったが、個人合意に達していたクラブもあったという。だが、最終日まで願い出ていたが、セルティックからゴーサインは出なかった。

 日本代表FWの告白は議論を呼んでいる。退団してのステップアップを望んでいたことが判明し、不満を持つ選手を抱え続けるのはリスクでもあるからだ。冬の移籍の可能性をめぐる報道は後を絶たない。

 セルティックが前田の移籍を認めなかったのは、前線の強化がうまくいっていなかったからだ。裏を返せば、代役を補強できれば前田を手放す可能性もある。

『Football Insider』は9月11日、「セルティックが適切な代役を見つけられれば、移籍というマエダの気持ちをブレンダン・ロジャーズ監督が変えることはないだろう」と報じた。

「(前田が)次の市場で移籍を志願すれば、クラブは取引を検討しなければいけないだろう」
 
 そこで注目されるのが、恩師アンジェ・ポステコグルーが新監督に就任した古豪ノッティンガム・フォレストだ。指揮官がトッテナムを率いていた際も、前田への関心がうわさになったのは記憶に新しい。

 Football Insiderは「ポステコグルーが監督になったことで、1月にせよ夏にせよ、ノッティンガム・フォレストは彼が夢を実現させるための完璧な機会となり得る」と伝えた。

「(ポステコグルーの)選手に対する称賛は周知のとおりだ」

「これらのために、日本代表はプレミアリーグに移籍し、再びポステコグルーと組むことになるかもしれない。彼は2023年のポステコグルー退任後、ロジャーズのスタイルへの移行に苦しんだ」

 いずれにしても、移籍するにはセルティックでの活躍が必要だろう。だが、絶えず去就が騒がれるなかで集中を保つのは容易なことではない。シーズン前半戦の前田のパフォーマンスに注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】

【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集

【記事】「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」
【関連記事】
「オファーがあった」「個人としては合意した」前田大然、代表合流の遅れは移籍交渉だったと明かす。契約が成立しなかった理由は?「最終的に…」【現地発】
【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
仮にこれが本番だったら、ゾッと…。”ブラジルW杯の悪夢”を想起させたアメリカ遠征【日本代表/コラム】
「朗報ではない」「大打撃だ」2部レベルの選手ではない!1部で11発の日本代表MFが“電撃帰還”でライバルチーム側は戦々恐々!「スターを復帰させた」「手強い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ