• トップ
  • ニュース一覧
  • W杯予選で“8試合無失点”の離れ業。鉄壁のチュニジアが赤道ギニア戦の劇的勝利で3大会連続本大会出場を決定【アフリカ予選】

W杯予選で“8試合無失点”の離れ業。鉄壁のチュニジアが赤道ギニア戦の劇的勝利で3大会連続本大会出場を決定【アフリカ予選】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月09日

赤道ギニア戦ではロムダンが決勝弾

今予選でここまで8戦無敗と強さを見せつけたチュニジア。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間9月8日、北中米ワールドカップのアフリカ予選でチュニジア代表が本大会出場を決めた。

 グループHに組み込まれたチュニジアはまず2023年11月17日にサントメ・プリンシペ代表に4−0と快勝すると、同21日のマラウイ戦も1−0と制す。24年6月5日に赤道ギニア代表を1−0と下すも、同9日はナミビア代表とスコアレスドロー。4連勝とはならなかったが、25年3月19日のリベリア戦を1−0、同24日のマラウイ戦を2−0といずれも勝利を収めた。そして9月4日にリベリアを3−0で退け、同8日の赤道ギニア戦を1−0でモノにして首位通過を確定させている。
 
 直近の赤道ギニア戦は、後半のアディショナルタイム(90+4分)にロムダンが決勝弾を叩き込む劇的な試合だった。この白星で今予選のチュニジアの通算成績は7勝1分(勝点22)。2位のナミビアに勝点10差という成績はもちろん、ここまでの全8試合を無失点で乗り切ったのが素晴らしい。

 そんな離れ業をやってのけた鉄壁のチュニジアは3大会連続、7度目のワールドカップ出場となる。今予選ではモロッコに続いて“アフリカ勢2番目”でアメリカ行きの切符を手にしたチュニジアが伝統の守備力を主武器に、本大会で初のグループリーグ突破を果たせるか。楽しみだ。

構成●サッカーダイジェストWEB編集部

【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【関連記事】
【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
衝撃の結末。”FIFAランク95位のダークホース”が本大会出場12回の伝統国を粉砕【W杯欧州予選】
【日本代表のアメリカ戦スタメン予想】メキシコ戦から11人を“総入れ替え”か!堂安離脱の右WBは? 2シャドーは23歳と21歳のコンビ、注目の1トップは…
【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ