• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼を売却するなどあり得ない」日本代表FWの移籍志願→クラブが拒否の問題にOBが見解「失えば信じられないほど弱体化する」

「彼を売却するなどあり得ない」日本代表FWの移籍志願→クラブが拒否の問題にOBが見解「失えば信じられないほど弱体化する」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月08日

「トルコ市場やサウジアラビア市場はまだ開いている」

移籍を志願していたと打ち明けた前田。(C)Getty Images

画像を見る

 前田大然は、夏の移籍市場でセルティックからのステップアップを望んでいたことを明かした。当然、スコットランドでは衝撃の発言として取りざたされている。

 選手が移籍を望んでいたことを自ら認めたことで、関心を寄せるクラブはさらに魅力を感じたかもしれない。そして、主要リーグのマーケットが終了した今でも、前田を獲得することが可能なクラブはある。市場が開いているリーグのクラブだ。

 しかし、だからといって、前田を売却するとなれば、セルティックは代役を確保することができない。だからこそ、どんな条件のオファーがあっても放出は不可能との声が寄せられている。

 専門サイト『67 HAIL HAIL』によると、スコットランドでプレーし、指導してきたジム・ダフィーは、『Clyde 1 Superscoreboard』で「セルティックには選手をとどめる権利がある。契約を結んでいるからね」と話した。

「だが、トルコ市場やサウジアラビア市場はまだ開いていると思う。だから、彼に対する関心が寄せられる可能性はまだあるだろうね」

「しかし、たとえセルティックが信じられないようなオファーを受けたとしても、彼を売却するなどあり得ないよ。代役の選手を獲得できる状態にないからね。彼らはすでに弱くなっている。だから、マエダを失えば彼らは信じられないほど大きく弱体化する」
 
 コメントを伝えた67 HAIL HAILは、「ダフィーが言うように、たとえ規格外のオファーが届いても、セルティックが来週マエダを売るなどとは考えることすらできない」と同調している。

 それでも、前田は今回の発言で「セルティックにいることをもう望んでいない選手」とみなされることになった。プロ意識の高さを信頼する声は多く寄せられているが、結果次第では厳しい声があがることもやすやすと想像可能だ。

 セルティックがシーズン開幕から早々に批判を浴びるなか、前田も序盤戦で難しい立場に立たされるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】アメリカ&メキシコと対戦!9月に開催されるアメリカ遠征に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集

【記事】「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」
 
【関連記事】
「オファーがあった」「個人としては合意した」前田大然、代表合流の遅れは移籍交渉だったと明かす。契約が成立しなかった理由は?「最終的に…」【現地発】
「衝撃的だ」日本代表FWの移籍破談告白に現地騒然!地元メディアは1月退団の可能性を懸念、クラブの対応に苦言「準備していれば、主力が望む移籍を拒むことはなかった」
【画像】日本代表のメキシコ戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 5選手に及第点を超える高評価。MOMは圧巻のポストプレーを披露した9番
【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集
「多くの日本のファンが批判している」欧州名門、日本代表FWの“移籍要求”拒否が波紋!地元メディアは今後の日本人選手獲得への影響に懸念「Jリーガーたちが不満について聞いたら…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ