• トップ
  • ニュース一覧
  • 「初日から感じた」 “日本の10番”が移籍を決断した最大の理由を明かす。驚異の加入後3戦4発には「全くサプライズではない」【現地発】

「初日から感じた」 “日本の10番”が移籍を決断した最大の理由を明かす。驚異の加入後3戦4発には「全くサプライズではない」【現地発】

カテゴリ:日本代表

江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

2025年09月06日

「移籍してからのインパクトを残すのは得意な方」

メキシコ戦での活躍が期待される堂安。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 アメリカ遠征中の日本代表は9月5日、翌日に開催されるメキシコ代表との親善試合に向け、会場となるオークランド・コロシアムで前日練習を実施した。

 トレーニングの後、10番を背負うMFの堂安律が取材に応じ、今夏のフライブルクからフランクフルトへの移籍について語った。

 加入してすぐにディノ・トップメラー監督の信頼を掴んだレフティは、公式戦3試合で4ゴールといきなり驚異的なパフォーマンスを披露している。

「監督からの信頼は着いた初日から感じましたし、その信頼があるというのが、フランクフルトに決めた一番の理由でもあります。まだ3試合ですけど、こうして気持ち良くプレーできているのも必然だと思う。監督やクラブの方針からしても、だからこそあのお金(2200万ユーロと報道)を払ったと思いますし。もちろん嬉しいですけど、そこまでサプライズ的なことはあまりないかなと思います」
 
 そうフランクフルトを選んだ理由や即フィットの訳を明かした27歳は、「もちろんワールドカップを逆算したうえで、この移籍を決めたというのもあります。だからこそ、しょっぱなから試合に出られる、活躍できる感覚が確信を持った移籍だったので、先ほど言いましたけど、全くサプライズはないです」と言葉を続けた。

「割と移籍は得意な方というか、移籍してからのインパクトを残すのは得意な方なので、監督からの信頼もさらに得ましたし、これからボールがさらに出てくると思う。新加入の選手にとって、1点目はすごく気持ちが楽になるので。そういう意味で大きい点だと思います」

 そのクラブでの好調を日本代表に持ち込めるか。メキシコ戦での活躍に期待が高まる。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

【画像】アメリカ&メキシコと対戦!9月に開催されるアメリカ遠征に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集

【記事】「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」
【関連記事】
【画像】伊東純也、三笘薫らが私服で到着!オークランド入りする日本代表戦士を特集
【画像】アメリカ&メキシコと対戦!9月に開催されるアメリカ遠征に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「オファーがあった」「個人としては合意した」前田大然、代表合流の遅れは移籍交渉だったと明かす。契約が成立しなかった理由は?「最終的に…」【現地発】
「いい思い出はない」久保建英、“元日本代表監督”に本音「使ってくれればよかっただけの話」【現地発】
「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ