• トップ
  • ニュース一覧
  • 「皮肉な状況だ」今季まだ2得点。町田オ・セフンの韓国代表選出を母国メディアが疑問視。「代わりの選手がいないわけではない」と主張も

「皮肉な状況だ」今季まだ2得点。町田オ・セフンの韓国代表選出を母国メディアが疑問視。「代わりの選手がいないわけではない」と主張も

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年08月26日

懐疑的な見方を覆せるか

9月シリーズに臨む韓国代表に選出されたオ・セフン。町田ではベンチスタートが続いている。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 9月シリーズでアメリカ、メキシコと対戦する韓国代表のメンバーが8月25日に発表された。2026年北中米ワールドカップの本大会出場を決めたあと、ホン・ミョンボ監督体制では初となる親善試合だ。

 代表メンバーには、ソン・フンミン(ロサンゼルスFC)、イ・ガンイン(パリ・サンジェルマン)、キム・ミンジェ(バイエルン・ミュンヘン)など欧州クラブ所属の主力選手が名を連ねている。一方で、韓国とドイツの二重国籍を持つイェンス・カストロップ(ボルシアMG)が、外国生まれのハーフの選手としては史上初めて代表入りするなど、一部に新しい顔ぶれも加わった。

 そのなかで「FW」には計3名が選出。これまで「MF」扱いだったソン・フンミンが今回からフォワードとして分類され、ベルギーのヘンクに所属するオ・ヒョンギュは、今季の開幕から5試合で2得点・1アシストの成績で代表入り。そして、193センチの大型ストライカーであるオ・セフン(町田)が選ばれた。

 このオ・セフンの選出に「疑問が残る」と指摘したのが、韓国メディアの『スターニュース』だ。「オ・セフンは今季のJリーグで24試合2得点にとどまり、最近はチーム内での出場機会も減っている。6月以降は控えに回り、直近9試合のうち4試合でベンチ、5試合は途中出場だった。先の横浜F・マリノス戦ではわずか9分の出場に終わった」と報じている。

 加えて、7月のE-1選手権では中国戦、香港戦には出場せず、日本戦でも16分間だけの出場だったことを紹介した同メディアは、「代表で確固たる地位を築いていないにもかかわらず、再び代表に招集された」と記す。
 
 また、『スターニュース』は「代わりの選手がいないわけではない」として、今季のKリーグ1で11ゴールを挙げ、得点ランキング3位につけるイ・ホジェ(浦項)の存在を強調。「Kリーグで最も勢いのあるストライカーが選ばれず、Jリーグで2得点の控え選手が招集されたのは皮肉な状況だ」と見解を示す。

 ホン・ミョンボ監督は、過去にオ・セフンとクラブ(蔚山)で師弟関係にあり、彼の特徴や起用法を熟知している。記事では「長身ストライカーの強みは相手にとって脅威となり、特に試合終盤には重要な武器となる」とする一方で、「クラブでの出場機会や代表での実績が伴わない選手が、継続して代表に招集されることには疑問が残る」とも。

 母国メディアは懐疑的な見方をしているようだが、その評価を覆す活躍を見せることができるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「話が通じない」菅原由勢が明かす、“空気が読めない”日本代表ドリブラーは?「ピッチ外になるとKYもKY。要注意人物です」

【記事】「国歌をしっかり歌って」森保一監督が試合前、選手に伝えた“大切なこと”。『君が代』の重みと日本人の誇り

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
 
【関連記事】
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「キャリアの危機だ」韓国代表の主力FWが衝撃の落選!母国メディアは騒然「おなじみの名前がない」「プレミアの選手が0人に…」
「新たな歴史!」韓国代表に史上初の“ドイツ系選手”誕生! 日本代表FWの同僚、初招集の22歳に母国メディア期待感「メンバー発表の中心人物」
「中田英寿が1位であるべきだ」日本から最多7人が選出!海外選定の“歴代アジア人選手ランキング”が物議!「三笘へのリスペクトがない」「ソン・フンミンが1位じゃないのか?」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ