「マンUを断ったのは、正しかったのか」23歳日本人の決断に英国注目「我々の意見では…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年08月23日

「オールド・トラフォードのプレッシャーは異なる」

パルマ残留がほぼ確実な鈴木。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表GKの鈴木彩艶は2年前、世界的名門マンチェスター・ユナイテッドから誘われた。だが、浦和レッズを飛び出して移籍した先はシント=トロイデン。プレミアリーグに挑戦するのではなく、ベルギーに向かった当時20歳の決断は話題となった。

 1年後、鈴木はセリエAのパルマにステップアップ。GK大国と言われるイタリアで、デビューシーズンながら37試合に先発出場し、評価をさらに高めた。ユナイテッドのほかにも、チェルシーやバイエルンなど、複数のビッグクラブからの関心が騒がれたのは記憶に新しい。

 それでも、鈴木は冷静な姿勢を保っている。7月には地元紙『Gazzetta di Parma』のインタビューで、パルマに集中していると強調した。この夏も去就が取りざたされたが、イタリアでシーズン開幕を迎えている。

 ユナイテッド専門サイト『We All Follow United』は8月21日、「ここで問題となるのは、スズキがユナイテッドを断ったのは、正しかったのか、間違っていたのかということだ」と報じた。

「我々の意見では、彼は正しい決断をした。若手GKにとって、安定した試合出場は最も重要なことだからだ。オールド・トラフォードのプレッシャーは異なる。小さな挫折でキャリアの方向性が変わり得る」
 
 同メディアは「一方で、ユナイテッドの状況を考えれば、4000万ポンド(約76億円)での補強を目指すのは、確かに守備強化につながるかもしれない」と続けている。

「だがそれは、選手が精神的に準備できている場合だけだ。スズキは今、パルマで完全に満足しており、それが自信につながっている。若い選手はまず、より小さいクラブで安定を得るべきだ。それからもっと大きなクラブの重圧に挑むべきだろう。ユナイテッドにとっては残念な状況だが、スズキが優先することは理解できる」

 着実に成長を続けている23歳は、どこまで飛躍できるのか。期待はふくらむばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「大衝撃だ!」「密告したのは日本人ではなく韓国人だった」元バルサの“韓国のメッシ”、久保建英も受けた出場停止処分に新事実!韓メディアは唖然&悲嘆

【記事】「インスパイアされた」中田英寿が世界的に有名な大富豪との面会を報告。2ショット公開に反響「これは驚き」「もしや…」

【画像】絶世の美女がずらり!C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「インスパイアされた」中田英寿が世界的に有名な大富豪との面会を報告。2ショット公開に反響「これは驚き」「もしや…」
「大衝撃だ!」「密告したのは日本人ではなく韓国人だった」元バルサの“韓国のメッシ”、久保建英も受けた出場停止処分に新事実!韓メディアは唖然&悲嘆「大きな成功を収めていたかもしれないのに…」
「また日本、日本、日本だ!」プレミアで鮮烈デビューの26歳日本代表に韓国メディアが驚嘆!「日本人MFの黄金時代が到来した」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ