ドルトムントがゲッツェ獲得を発表! 香川との名コンビ復活へ!

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年07月21日

4年契約で移籍金は2600万ユーロ!

3シーズンぶりに古巣復帰をはたしたゲッツェ。香川とのコンビ再結成に大いに注目だ! (C) Getty Images

画像を見る

 7月21日、ドルトムントは公式サイトでバイエルン・ミュンヘンからドイツ代表MFのマリオ・ゲッツェを獲得したことを発表した。

【2016年欧州夏のメルカート】新天地を求めた主な選手まとめ
 
 契約期間は2020年まで。移籍金の詳細は明かされていないが、独誌『キッカー』は2600万ユーロ(約31億2000万円)になると報じている。
 
 ゲッツェは8歳の時にドルトムントの下部組織に入団。17歳でブンデスリーガ・デビューを飾ると、その後は香川真司らとともにチームの中心として活躍し、2010-11シーズン、2011-12シーズンのブンデスリーガ連覇に貢献した。
 
 2013年にはライバルであるバイエルンへ推定3700万ユーロ(約45億7000万円)で“禁断の移籍”。ドルトムント・ファンからは「裏切り者」と激しく非難された。
 
 そんなゲッツェの電撃復帰に関してドルトムントのハンス・ヨアヒム・ヴァツケCEOは「マリオがドルトムントを選んでくれて、とても嬉しく思う。2013年に彼が離れて以来、我々は彼が戻ることを望んでいた」とコメントした。
 
 今夏のドルトムントは主将のマッツ・フンメルス(→バイエルン)やヘンリク・ムヒタリアン(→マンチェスター・U)、イルカイ・ギュンドアン(→マンチェスター・C)という主力3人が退団。補強が求められていただけに、バイエルンでは輝きを失っていたとはいえ、2列目で違いを生み出せるゲッツェの復帰は大きい。5年ぶりのリーグ優勝に向けて大きな力となりそうだ。
 
【関連記事】
主力大量流出のドルトムント、今夏の刷新に対する現地の反応は?
本田圭佑がアメリカ遠征のメンバー入り! モンテッラ新監督にアピールなるか?
「奇跡のチャンピオン」レスターが今、直面している新たな戦い
ガーナ代表のギャンもターゲットに!? Jリーグ「夏の移籍市場」は中国ルートに注目!
Jリーグの新契約10年2100億円の価値は? 欧州4大リーグの放映権と比較検証

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ