• トップ
  • ニュース一覧
  • 「大番狂わせだ」「予想外に低調だった」“優勝候補”日本の8強敗退に海外メディアが驚き「A代表はアジア屈指だが…」【U-17アジア杯】

「大番狂わせだ」「予想外に低調だった」“優勝候補”日本の8強敗退に海外メディアが驚き「A代表はアジア屈指だが…」【U-17アジア杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年04月16日

「ユース年代での優位性はそれほど大きくない」

PK戦の末にサウジアラビアに敗れた日本代表。(C)AFC

画像を見る

 廣山望監督が率いるU-17日本代表は、3連覇を目ざしてU-17アジアカップに臨んだ。

 グループステージ(B組)は1勝1分け1敗で、奇跡的に首位通過を果たしたものの、準々決勝で開催国のサウジアラビアにPK戦の末に敗北。U-17ワールドカップ出場という最低限の目標は達成したとはいえ、失意の早期敗退となった。

 王者のベスト8敗退は海外メディアにも驚きを与えたようだ。中国のポータルサイト『捜狐』は日本の敗退を「大番狂わせだった」と報道。「日本のA代表はアジア屈指の強さを誇っているが、ユース年代での彼らの優位性はそれほど大きくない」と主張している。

 同メディアは、「初戦でUAEに勝利した後、ベトナムと1-1で引き分けた。ファンを失望させたのは、グループステージ最終戦のオーストラリア戦で、まさかの敗戦を喫したことだ。幸い、もう1試合が引き分けに終わり、日本は勝点4でグループ首位となった」とグループステージの戦いぶりについて触れた後、こう指摘している。

「優勝候補の一角だった日本代表が、予想外の低調なパフォーマンスを見せた。グループステージからやや期待外れのパフォーマンスに終わり、ノックアウトステージ敗退も当然と言えるだろう」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウド、メッシ、ネイマールらワールドクラスの華麗なる妻&恋人たちを一挙紹介!
 記事は「日本代表の敗退は、中国サッカー協会のソン・カイ会長の言葉の真意を裏付けるものだった。会長は代表チームの若い選手たちを激励する際に、『この年齢では、レベルは皆同じで、絶対的な優位性はない』と述べた。まさにその通りだった」と続けている。

 その中国は1勝2敗でグループAの3位に終わり、グループステージで敗退している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「3連覇に失敗」日本がまさかの敗戦で韓国メディアは唖然「日韓戦は実現しなかった」【U-17アジア杯】

【記事】「日本よ、見たか?」「奇跡が起こった」韓国がミラクル4強入り! 83分から2失点→90+9分に劇的同点弾→PK戦勝利に母国メディアは狂喜乱舞!【U-17アジア杯】

【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの魅惑ショットを一挙お届け!
 
【関連記事】
「3連覇に失敗」「日韓戦は実現しなかった」日本がまさかの敗戦で韓国メディアは唖然。韓国歌手を父に持つFWの活躍には賛辞「華麗なアシストで日本を窮地から救ったが…」【U-17アジア杯】
「日本よ、見たか?」「奇跡が起こった」韓国がミラクル4強入り! 83分から2失点→90+9分に劇的同点弾→PK戦勝利に母国メディアは狂喜乱舞!「死の淵から蘇った」【U-17アジア杯】
「恐ろしい」「残忍すぎる」北朝鮮がインドネシアに衝撃の“6-0爆勝”! 怒涛の4強進出に海外驚愕!「17歳とは思えないフィジカルだ」【U-17アジア杯】
「日本に何が起きた?」「予想できなかった」2連覇中の日本がサウジに敗戦、8強敗退に海外衝撃!「じゃあ、どこが優勝するんだよ…」【U-17アジア杯】
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ