原因は保健所にて調査中
J2藤枝MYFCは2月28日、トップチーム内における集団食中毒の発生を報告した。
クラブによると26日から27日の間に発生し、トップチーム選手とスタッフ計25名に下痢や嘔吐など、食中毒症状がみられた。原因については外的なものか内的なものかも含め、保健所にて調査中だという。
対応は以下のとおり。
・2月26日(水)深夜から27日(木)にかけ、症状が現れた選手・スタッフは順次、医療機関での診療を受けています。現時点で症状の現れているすべての選手・スタッフの受診が完了しています。
・複数名の選手・スタッフの発症を受け、2月27日(木)午前8時30分に保健所へ事実関係等を報告しました。
・また現時点で症状のない選手・スタッフについても、体調の変化に注意する旨をクラブから通達しています。
・引き続き保健所や医療機関等の指導も受けながら、クラブ関係者による経過観察を継続します。
【画像】ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
クラブによると26日から27日の間に発生し、トップチーム選手とスタッフ計25名に下痢や嘔吐など、食中毒症状がみられた。原因については外的なものか内的なものかも含め、保健所にて調査中だという。
対応は以下のとおり。
・2月26日(水)深夜から27日(木)にかけ、症状が現れた選手・スタッフは順次、医療機関での診療を受けています。現時点で症状の現れているすべての選手・スタッフの受診が完了しています。
・複数名の選手・スタッフの発症を受け、2月27日(木)午前8時30分に保健所へ事実関係等を報告しました。
・また現時点で症状のない選手・スタッフについても、体調の変化に注意する旨をクラブから通達しています。
・引き続き保健所や医療機関等の指導も受けながら、クラブ関係者による経過観察を継続します。
【画像】ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
なお、3月1日にホームで行なわれるJ2第3節、ブラウブリッツ秋田戦は感染対策を徹底し、選手・スタッフ・観客の安全を確保したうえで予定どおり開催。藤枝は「この度、弊クラブトップチーム選手・スタッフ内において集団食中毒が発生し、原因については調査中ですが、関係する皆様へご心配・ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。弊クラブでは、事態の重要性を重く受け止め、今後このようなことが二度と起こらないよう、徹底した安全衛生管理、および再発防止に努めてまいります」と謝罪した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!