• トップ
  • ニュース一覧
  • 新システム3-4-2-1ではなく4-4-2で流れを引き寄せた横浜。布陣変更を選手たちはどう感じたのか

新システム3-4-2-1ではなく4-4-2で流れを引き寄せた横浜。布陣変更を選手たちはどう感じたのか

カテゴリ:Jリーグ

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2025年02月16日

70分に3枚替えして4-4-2に

新潟とのリーグ開幕戦に臨んだ横浜。前半のうちに失点するも、後半にA・ロペスのゴールで追いつき、ドローに持ち込んだ。写真:滝川敏之

画像を見る

[J1第1節]横浜 1-1 新潟/2月15日/日産スタジアム

 2月15日に行なわれたリーグ開幕戦で、横浜F・マリノスはアルビレックス新潟とホームで対戦。序盤から新潟に押し込まれ、26分に先制点を奪われた横浜だが、77分にアンデルソン・ロペスのゴールで追いつき、1-1で引き分けた。

 この一戦において横浜が、1点を追いかけるなかで試合の流れを引き寄せ、ドローに持ち込めたポイントのひとつが、70分の3枚替えとともに行なったシステム変更だろう。

 今季からチームを率いるスティーブ・ホーランド監督の下、近年採用してきた4-3-3ではなく3-4-2-1にトライしている横浜だが、新潟戦では61分に松原健がミドルシュートを打つまでシュートがゼロと、なかなかチャンスを作れない状況が続いた。

 そうしたなか、横浜は70分に両ウイングバックの永戸勝也と井上健太、シャドーの植中朝日に代えて宮市亮、鈴木冬一、天野純を投入し、システムを4-4ー2に変更したのだ。もちろんフレッシュなメンバーが入ったことも要因として考えられるが、システム変更によって選手間の連係や動き出しのタイミングなどが改善し、ボールがスムーズに繋がるようになった印象を受けた。
【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 実際、ボランチで先発した渡辺皓太は「(システム変更は)準備されたものだけではないですが、明らかにハマりました。失点してから変えるのは少し遅かったので、自分たちでも気づくべきだった」と振り返る。

 また、天野も「規律が大きく変わることはないし、すんなりやれた」と話す。
 
 一方で、渡辺が「もちろんチーム全体として、向かって行くところは一致しています。最初から簡単にはいかないので、やり続けるだけ」と語れば、天野も「ここが最終地点でないのは間違いないので、もう少し時間はかかると思います」と指揮官が思い描くサッカーへの信頼を口にする。

 そして永戸も「(4バックは)やり方を分かっているだけ」と述べ、「チームとして課題は出てきているので、そこに対してどうアプローチするのか。上手くいかないこともポジティブに捉えられています」と前を向く。

 ホーランド監督が就任してからまだ1か月強であり、公式戦は2試合を戦い終えただけ。おそらく今後も3-4-2-1がベースになるだろうが、4-4-2が有効なオプションになるかもしれない。

取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
「メッシのようだ。天才的なプレーだった」三笘薫の“衝撃弾”を辛口の元英代表DFもベタ褒め!「いま見たものは何だ?ミトマはとんでもない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ