• トップ
  • ニュース一覧
  • 歓喜に沸く岡山の選手たちを目に焼きつけて。ベガルタ郷家友太は闘志新たに。「この悔しさを1秒たりとも忘れちゃいけない」【J1昇格PO決勝】

歓喜に沸く岡山の選手たちを目に焼きつけて。ベガルタ郷家友太は闘志新たに。「この悔しさを1秒たりとも忘れちゃいけない」【J1昇格PO決勝】

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2024年12月08日

今季は相性が悪かった岡山に0-2敗戦

PO決勝で岡山に敗れ、悔しさを噛みしめた郷家。「J1に連れて行けず申し訳ない」。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1昇格PO決勝]岡山 2-0 仙台/12月7日/シティライトスタジアム

 あと1勝でJ1。だが仙台の4年ぶりJ1復帰は岡山の地で可能性を閉ざされた。今季リーグ戦でシーズンダブルをくらった岡山を相手に必死の攻めを見せたが、最後まで敵の堅い守りを崩すことはできずに0-2で敗れた。

 DF菅田真啓、FW中島元彦と共に今季J2リーグ戦で全試合に出場し、シーズン途中からゲームキャプテンとしてチームを牽引してきたMF郷家友太は、この日も最後まで奮闘したが、ゴールを演出することができず。試合後は涙も見せた。

 試合後の囲み取材では、冒頭に「僕たちはまだ(J1に)上がるのは早かったということを教えられました」と語った。試合については、岡山の対策を練ってきたが、それをうまく発揮できなかった。

「(岡山からは)今年シーズン中でもPK1本しか取れていないと思うんですけど、こういう勝たなきゃいけない試合で前掛かりになるのは絶対僕たちの方でした。先制されてしまって、そこまではまだ許容範囲内だったので焦りとかはなかったんですけど、2失点してしまったところで苦しくなりました。

 森山(佳郎)監督とかも、実質5バックになっている相手に対して、どこから入って行くとか、練習やミーティングでも対策を練ってきたのですが、試合ではスペースを消されたり、大事なクロスのところでも枚数がいなかったりしました」
【画像】惜しみない声援と拍手で選手を鼓舞!岡山に駆け付け、大声援でチームを後押ししたベガルタ仙台サポーター!(Part1)
 今回の敗戦をどう思うか問われると「自分のサッカー人生で一番悔しい瞬間です。県外のチーム、地元じゃないチームでも悔しいと思うのでしょうけど、地元のチームの一員として負けたので、人一倍悔しいですし、J1に一緒に連れて行けず申し訳ないです」と、宮城県多賀城市出身の郷家は悔やんだ。

 この敗戦を、しっかりとその胸に刻みつける。仙台サポーターへ挨拶した後は、岡山の選手が歓喜に沸く様子をずっと見ていた。

「もしかしたら自分たちがああやって喜んでいるかもしれませんでした。サッカー選手としてこういう場に立ち会うということは、カップ戦の決勝だったり、リーグの最後だったりしかないと思うんですけど、そうやってサッカー選手として、こういう場に立ち会って敗者になって、勝者のああいう姿を見て忘れないようにと思ってずっと見ていました」

 昨季の不振から、今季はJ1まであと1勝に迫ることはできたが「(昨季の)16位からプレーオフ決勝まで行けたというのは、みんなの成長があったと思いますし、スタッフのサポートやサポーターの応援があってこそですが、最後突破しないと意味がないです」と口にする。

 続けて「来年また同じ所からのスタートなので、オフシーズンはサッカーから少し離れますが、この悔しさを1秒たりとも忘れちゃいけないのかな、と思います」と、郷家は早くも来季に向けて、新たな闘志を燃やしていた。

取材・文●小林健志(フリーライター)

【画像】惜しみない声援と拍手で選手を鼓舞!岡山に駆け付け、大声援でチームを後押ししたベガルタ仙台サポーター!(Part2)

【画像】惜しみない声援と拍手で選手を鼓舞!岡山に駆け付け、大声援でチームを後押ししたベガルタ仙台サポーター!(Part3)

【記事】「ダメだ泣けてくる」「グッとくるなぁ」J1昇格ならずも...仙台サポの惜しみない声援と拍手にファン感涙「地獄の底まで付いて行くよ」
 
【関連記事】
「ん? 2-0だったよな?」「プレーオフ怖すぎ」後半AT被弾でJ2昇格を逃した山雅に落胆の声「辛すぎでしょ」「試練が続く」
「夜遅くまで旗作ってくださったり...」どんな時も後押ししてくれた仙台サポに郷家友太も感謝「選手みんな知っています」
「ダメだ泣けてくる」「グッとくるなぁ」J1昇格ならずも...仙台サポの惜しみない声援と拍手にファン感涙「地獄の底まで付いて行くよ」
「チケットはどうにかならなかったのかな」森山監督の仙台サポへの想い。「あと一歩」届かず逃したJ1昇格よりも前に来る目標は?
「みなさまの熱い思いは確かに届きました」J1昇格は叶わなかった仙台が声明「我々の新しい歩みは、まだ始まったばかりです」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ