• トップ
  • ニュース一覧
  • 「あそこで当てているようじゃまだまだ」三笘薫、シュート精度に改善の余地。豪州とドローで連勝ストップも「勝点3を与えなかった」

「あそこで当てているようじゃまだまだ」三笘薫、シュート精度に改善の余地。豪州とドローで連勝ストップも「勝点3を与えなかった」

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年10月16日

「中村選手がシャドーをやってもいいと思ったけど…」

シュート精度の改善を誓った三笘。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[北中米W杯アジア最終予選]日本 1-1 オーストラリア/10月15日/埼玉スタジアム2002

 森保一監督が率いる日本代表は10月15日、オーストラリアとホームで対戦。スコアレスで迎えた58分に谷口彰悟のオウンゴールで最終予選初失点を喫した後、76分に今度は逆に中村敬斗がオウンゴールを誘発し、そのまま1-1で引き分けた。

 ブライトンで好調を維持する三笘薫は、左ウイングバックで先発し、鋭い仕掛けで沸かせれば、果敢にカットインからシュートを放つなど、攻撃を牽引するパフォーマンスを披露。70分に中村が久保建英と交代でピッチに入ってからは、左シャドーに移り、アタッカー陣で唯一フル出場した。

 ただ、勝利には繋げられず。27歳のエースは「後ろが固くて高さがあるチームに対して、単調なクロスになった。効果的な崩しが少なかったのでそこは課題」と伝え、自身のシュートに関しても「あそこで(相手のブロックに)当てているようじゃまだまだ。冷静さが必要」と反省を口にした。
【画像】日本代表のオーストラリア戦出場15選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 2選手に7点の高評価。MOMはキレキレだった13番
 また、3歳下の後輩、中村との左サイドでの連係は、次のように語った。

「中村選手がシャドーをやってもいいと思ったけど、僕の疲労もあったと思う。そこで彼が上下動してくれて、本当に彼からのチャンスが多かったので、彼の勢いに乗った形。もっと自分が良い距離感で、サイドで数的優位を作りながら攻めても良かったと思う」

 無失点での連勝は途切れたが、「相手に勝点3を与えなかったのは非常に大きい。次のアウェー2連戦に勝てれば、よりそれが大きなものになると思うので、チームとしてはポジティブに捉えている」と三笘は前を向く。必要以上に後ろは振り返らず、来月に敵地で行なわれるインドネシア戦と中国戦から、再び連勝街道を突き進めるか。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「本当にすごい選手なのに、なぜ日本代表に入れないのか?」欧州で141戦77発!日本人FWの森保J選外に海外衝撃「森保監督は使わない」「理由を教えてほしい」
 
【関連記事】
「守るだけで満足か」「相手が圧倒的だった」日本と1-1ドローの豪州、森保Jの連勝ストップも母国ファンは不満「ただ耐えているだけだ」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
【日本1-1オーストラリア|採点&寸評】痛恨のOG…大苦戦で連勝がストップ。4選手が及第点に届かない厳しい評価。最高点はMOMの中村敬斗と…
「なんて理不尽なんだ!」豪州代表が事故渋滞で大幅に到着遅れ→キックオフ先送り要請もAFC却下に母国記者から怒号!「恥を知るべき」【W杯最終予選】
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ