• トップ
  • ニュース一覧
  • 「優勝してもっと上に行かないといけない」大宮FW杉本健勇も意気込む。まずはJ2昇格、そしてJ3の頂点を目ざして――

「優勝してもっと上に行かないといけない」大宮FW杉本健勇も意気込む。まずはJ2昇格、そしてJ3の頂点を目ざして――

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月13日

「一体感が、去年よりも良くなった」

J3で圧倒的な強さを見せている大宮。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季はクラブ初のJ3を戦う大宮は、31節終了時点で勝点73の首位に立つ。10月12日にテレビ東京系列で放送されたサッカー専門番組「サタデーナイトJ」が、1年でのJ2復帰に邁進する大宮を特集。OBの南雄太氏がDF市原吏音、MF小島幹敏、FW杉本健勇に現在のチーム状況を訊いた。

 まず市原は一体感を口にする。

「中盤、2列目、最前線の人たちの戻りが、めちゃくちゃ速い。今年はゴールは全員で守るし、ゴールを全員で取るよという一体感が、去年よりも良くなったと思います」
【画像】熱い応援でチームを支える大宮アルディージャサポーター
 J2で21位に終わった昨季からの成長を、小島は実感している。

「現代サッカーで大事なこと、強さみたいなところを、監督の(長澤)徹さんが言うので。どこか緩かったんですよね、特に去年、降格した年は、よりそれを感じたし。J3から上がってきたチームに負けた時、より痛感しましたね、『強度高いな』って。

(今季は)練習から緩みがないというか、みんなで高め合って、それが試合の結果にもつながっていると思う。アルディージャは上手いだけじゃない、強いチームだよというのを見せて行ければよいと思います」

 シーズンも佳境を迎えるなか、杉本も意気込む。

「途中から出る選手も、自分の役割とタスクをしっかり判断して、受け止めて、試合に臨めている。誰一人『俺はベンチやから、途中からやから』という気持ちを持つ選手はいない。優勝してもっともっと上に行かないといけないので、このクラブは。残り7試合、全部勝って優勝したいです」

 まずはJ2昇格を決め、その後は頂点を目ざし、大宮は戦い抜く覚悟だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「大宮アルディージャの名は残したい」レッドブルが新体制を展望。2030年を目途にタイトルを

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【関連記事】
大宮のJ2昇格が決まる! ホーム福島戦で3-2勝利、残り6試合で3位富山と勝点21差、2位以内が確定
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
「大宮アルディージャの名は残したい」レッドブルが新体制を展望。2030年を目途にタイトルを
J3で首位独走の大宮、クラブOBの播戸竜二が長澤徹監督らに強さの秘訣を訊く!「勝つ時はこういう空気」
「間違いなく上がれます」大宮のJ2復帰に名良橋晃が太鼓判!「攻守で矢印は前向きになっています」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ