• トップ
  • ニュース一覧
  • 「アジア最強なわけだ…」敵地でサウジをも撃破した森保ジャパンの“贅沢すぎる陣容”に中国メディアが唖然!「あの久保が2分しか出なかった」【W杯最終予選】

「アジア最強なわけだ…」敵地でサウジをも撃破した森保ジャパンの“贅沢すぎる陣容”に中国メディアが唖然!「あの久保が2分しか出なかった」【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月12日

「サウジ戦に出場した10選手が欧州5大リーグでプレー」

千金弾を決めた小川(左)を称えるサムライたち。自信に満ち溢れる。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 いまだ今予選は無敗の9連勝。38得点0失点と手がつけられない強さだ。

 現地10月10日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選が開催され、日本代表は敵地ジェッダでサウジアラビアと対戦した。14分に流れるような連携プレーから鎌田大地が先制点をゲット。その後は押し込まれる時間帯もあったが、身を挺したブロックを連発するなど鉄壁のディフェンスを披露する。後半に入っても主導権を譲ることなく盤石の試合運びをみせ、81分には右CKから小川航基が頭で追加点を奪った。そのまま2-0で試合を終えた森保ジャパン。過去3戦全敗の“鬼門”の地でついに初白星を掴み、勝点を9に伸ばした。
【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。2選手に7点の高評価。MOMは攻守に躍動したMF

 日本と同じグループCで最終予選を戦う中国のメディアもそのハイパフォーマンスに注目。専門メディア『直播吧』は「贅沢すぎる! 欧州組が居並ぶ日本がサウジに楽勝」と銘打ったレポートを掲載した。

 同メディアは「日本は出場した全16選手が欧州でプレーし、そのうち10人は欧州5大リーグのクラブに所属している。プレミアリーグ3人、ラ・リーガ1人、ブンデスリーガ2人、セリエA1人、そしてリーグアン3人だ。アジア最強なわけである」と論じた。
 
 さらに、88分の選手交代の場面を紹介。「三笘薫と堂安律に代わって、久保建英と中村敬斗が投入された。なんて豪華な起用法だろうか。実に選手層が分厚い。そしてあの久保は2分しかプレーしなかった」と伝えている。

 開幕3連勝の日本はグループCで単独首位をキープ。10月15日の第4戦では2位に浮上してきたオーストラリアと埼玉スタジアムで戦う。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】鎌田だ! 小川だ! 日本代表、サウジ戦の鮮烈2ゴールをチェック!

【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!
【関連記事】
「韓国はアジア最強ではない…」絶対敵地でサウジを撃破した日本代表の凄みに韓国メディアも感服!「豪州もサウジも認めたのだ」【W杯最終予選】
「日本は凄まじい。全員が我々の選手たちより良かった」森保ジャパンの強さにサウジ記者も脱帽! 自国代表には不満「マンチーニのせいで弱くなった…」【現地発】
「え?嘘だろ?」サウジのスタジアムで目にした驚きの光景。日本代表のゴールが決まると…【現地発】
「サウジでさえ歯が立たなかった…」最難関の敵地でも快勝を収めた日本代表に中国メディアも衝撃!「彼らは動く人間の壁だった」【W杯最終予選】
「審判がガチですごい」「笛忘れてるやろ笑」サウジvs日本、韓国人主審の徹底一貫ジャッジが話題! 中東の笛とは無縁?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ