• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なぜタナカを起用しないのか?」田中碧の3戦連続“終盤投入”にリーズ地元メディアが不満!「日本代表で28戦8発」「監督は先発を検討しなければならない」

「なぜタナカを起用しないのか?」田中碧の3戦連続“終盤投入”にリーズ地元メディアが不満!「日本代表で28戦8発」「監督は先発を検討しなければならない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月24日

リーズはカーディフに2-0で快勝

カーディフ戦でも終盤の投入となった田中。(C)Getty Images

画像を見る

 今夏の移籍市場最終日に田中碧が加入したリーズは、現地9月22日に開催されたイングランド2部リーグの第6節で、カーディフとアウェーで対戦。2-0で快勝を飾った。

 ここまで2試合は86分から出場した田中は、この試合でもピッチに立ったのは終盤の90分からだった。

 リーズの専門メディア『LEEDS UNITED NEWS』は、この起用法に不満を感じているようだ。

「夏にタナカと契約した理由は、ダニエル・ファルケ監督とリーズがともに中盤からより多くのゴールを奪いたかったからだ。では、なぜファルケ監督はタナカではなくイリア・グルエフを起用し続けるのだろうか?という疑問が湧いてくる」と指摘。こう主張を続けている。
【画像】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
「グルエフは昨シーズンに決めたのは1ゴール。ブルガリア出身の彼は、代表チームではバックラインでプレーすることが多い守備的MFだ。明らかに、彼はファイナルサードでインパクトを与える能力を備えた選手ではない」

「タナカは日本代表として28試合に出場して8ゴールを挙げており、昨シーズンはデュッセルドルフで12ゴールに貢献した」

 同メディアは「来週の土曜日にコベントリーがエランド・ロードに来るとき、ファルケ監督は間違いなくタナカの先発起用を検討しなければならないだろう」と締め括っている。

 果たして、田中に初先発の機会は訪れるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「タナカが試合に出ていないのは衝撃だ」「誰か説明してくれ?」田中碧の“90分投入”にリーズファンの不満が爆発!「先発させろ。この男は試合をコントロールできる」
 
【記事】なぜ遠藤航はスロット新監督の下で序列が低下したのか。英記者が見解「問題なのは…」 

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦に華を添えた影山優佳を特集!
 
【関連記事】
「タナカが試合に出ていないのは衝撃だ」「誰か説明してくれ?」田中碧の“90分投入”にリーズファンの不満が爆発!「先発させろ。この男は試合をコントロールできる」
「タナカはここに来て2日で…」リーズ同僚が田中碧との“待遇”の差に不満? 指揮官が暴露「文句を言っていた」
なぜ遠藤航はスロット新監督の下で序列が低下したのか。英記者が見解「問題なのは…」
「エンドウを犠牲にした」現地も衝撃!なぜ遠藤航はメンバーから外されたのか。地元メディアはスロット監督に苦言「ベンチに4人のDFは必要ない」
「頭おかしい」「やばい。脚当たってたら折れてた」パレス同僚も激怒! 鎌田大地へ“危険な両足タックル”のマンU戦士に批判殺到!「壊されかけてる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ