• トップ
  • ニュース一覧
  • 「士気の低下は無視できない事実だ」W杯最終予選2連敗の中国、監督交代の可能性に母国メディアが言及。後任候補に挙がっているのは…

「士気の低下は無視できない事実だ」W杯最終予選2連敗の中国、監督交代の可能性に母国メディアが言及。後任候補に挙がっているのは…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月12日

日本に大敗後、サウジアラビアにも逆転負け

苦境に立たされている中国のイバンコビッチ監督。(C)Getty Images

画像を見る

 中国代表に指揮官交代の可能性があるようだ。

 中国は9月5日に埼玉スタジアム2002で開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選の初戦で、日本に0-7で衝撃的な大敗を喫した。

 続く第2節のサウジアラビア戦では14分に先制する。さらにその直後には相手が退場者を出して有利な状況となるも、終了間際に勝ち越し弾を許すなど1-2の逆転負けを喫した。

 中国メディア『レッドスターニュース』によると、この2連敗により、ファンからは多くの批判の声が上がっているようで、ブランコ・イバンコビッチ監督の解任への圧力が高まっているという。
【画像】日本代表のバーレーン戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。4人が7点の高評価。MOMは2G1Aの9番
 同メディアは「監督交代が必要な段階にきている。世論やファンからのプレッシャーに加え、代表チームの士気の低下も無視できない事実だ。これまでの10年間で9人ものヘッドコーチが代わった」と伝えている。

 また記事では、イバンコビッチ監督の後任候補として、現在、U-23代表の指揮官を務めるアントニオ・プチェ監督やU-19代表を率いるデヤン・ジョルジェビッチ監督の名前を挙げている。

 中国は来月10日に敵地でのオーストラリア戦、15日にホームでのインドネシア戦を控えているが、果たして監督交代に踏み切るのか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦中継に華を添えた影山優佳を特集!

【記事】【日本代表27選手の通信簿】2戦12発と凄まじい連勝。最高の「S」評価は2人。シリーズMVPは途中出場で1G3Aと躍動した右WBだ

【記事】「日本はもはや我々の次元ではない」森保Jに惨敗したバーレーンの母国メディアが敗因を分析!「ほとんどの選手が疲労して崩壊した」
 
【関連記事】
【日本代表27選手の通信簿】2戦12発と凄まじい連勝。最高の「S」評価は2人。シリーズMVPは途中出場で1G3Aと躍動した右WBだ
「どうしてベンチにも入らない? 控えGKに2枠使うのが分からない」旗手怜央の2戦連続ベンチ外にセルティックサポは不満「監督は何を考えているのか」
「日本はもはや我々の次元ではない」森保Jに惨敗したバーレーンの母国メディアが敗因を分析!「ほとんどの選手が疲労して崩壊した」
「辞任しないのか?」痛恨の2連敗…非礼な質問を浴びせられた中国代表監督はどう答えたのか。「3チームはすごく強いんだ」【W杯最終予選】
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ