• トップ
  • ニュース一覧
  • 「10人の相手にさえ勝てなかった…」サウジに痛恨の逆転負けを喫した中国代表に母国メディアは呆然自失!「日本戦と同じ失態だ」【W杯最終予選】

「10人の相手にさえ勝てなかった…」サウジに痛恨の逆転負けを喫した中国代表に母国メディアは呆然自失!「日本戦と同じ失態だ」【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月11日

1-1で終了かと思いきや終了間際に…

エース・呉磊(右)はこの日も不発。中国は10人のサウジを攻略できずにまさかの逆転負けを喫した。(C)Getty Images

画像を見る

 現地9月10日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選のグループCで中国代表はサウジアラビアとのホームゲームを戦った。14分にCKから敵のオウンゴールで幸先良く先制点を挙げると、その直後にはサウジの司令塔であるモハメド・カノが蒋聖竜の腹部にキックをお見舞いして一発退場となる。中国はリードを奪い、かつ10人で戦うという願ってもない好機を得た。
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!

 しかし、そのあとがいただけない。10人となって守備を固めるサウジに対して効果的な攻撃をまるで仕掛けられず、パスワークで詰まってはロングボールを繰り返す始末。39分にはCKから同点弾をゲットされて、1-1で前半を終えた。

 後半に入っても4-4-2で臨んだ中国の攻撃に冴えはない。ボール支配でもサウジの後塵を拝し、ブランコ・イバンコビッチ監督は積極采配で揺さぶるも堅陣は崩せない。すると89分、またしてもCKから豪快なヘッドを突き刺されて万事休す。手痛い逆転負けを喫し、大連に押し寄せた6万大観衆は愕然とした。
 
 中国全国紙『海報新聞』は「中国が絶好のチャンスを逃して痛恨の敗戦! 10人のサウジにさえ勝ち切れなかった」と評し、「試合前にスタンドには巨大な横断幕が登場し、『国のために戦え!』と記されていた。そんなファンの願望を叶えようとチームは最高のスタートを切ったが、この日も攻撃のアイデア不足を露呈。数的優位をほとんど活かせずに時間を浪費し、日本戦に続いてまたしてもCKから簡単に2失点を許する失態を演じ、逆転負けを喫したのだ」と断じた。

 これでグループC唯一の2連敗となった中国は、勝点ゼロで最下位に沈んでいる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【関連記事】
「ろくでなしの集まり」「本当にゴミだ」一人少ないサウジに逆転負けの中国、母国ファンからは批判の嵐!「日本に負けるよりひどい」【W杯最終予選】
「やっちまったな!」サウジが先制された直後に残虐な“足裏キック”で一発退場の大ピンチ!「中国の神通力」「とんでもない展開だ」などネット反響!【W杯最終予選】
「爆裂ボディが来た!」韓国9頭身チアがゼブラ水着で披露した“完熟スタイル”にファン喝采!「大美人」「ヴィーナスが舞い降りた」
北朝鮮のキャプテンが一発退場...選手たちが主審を取り囲み猛抗議。前半から数的不利に【W杯最終予選】
「色気がダダ漏れだわ!」スイス代表のブロンド女子が魅せた“際どすぎる白タンクトップ”姿にファン喝采!「若きマドンナみたい」「女帝のオーラあり」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ