• トップ
  • ニュース一覧
  • 「関係各所と適切な対応を取ってまいります」J2長崎がSNS上での誹謗中傷の確認を報告。10日の対戦相手・横浜FCの選手や審判団に対して

「関係各所と適切な対応を取ってまいります」J2長崎がSNS上での誹謗中傷の確認を報告。10日の対戦相手・横浜FCの選手や審判団に対して

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月11日

「SNS上でも節度ある言動をお願いいたします」

長崎がSNSの誹謗中傷に関する声明を出した。

画像を見る

 J2のV・ファーレン長崎は8月10日、クラブの公式サイトで「SNSにおける誹謗中傷について」と題し、声明を出した。

 同日はJ2第26節の横浜FC戦が行なわれ、結果は0-0のドロー決着。クラブは「試合に関して対戦相手の所属選手や審判団に対するSNS上での誹謗中傷が確認されております」と伝える。
【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 続けて「大切なJリーグを盛り上げるサッカーファミリーに対して、差別的な言動や誹謗中傷、リスペクトにかける言動は、決して許されることではありません。クラブとしては、今後もこのような極めて悪質な事案に対して、Jリーグをはじめとした関係各所と適切な対応を取ってまいります」と姿勢を示す。

 そして、「今一度ご自身の言動を見つめ直し、あらためてSNS上でも節度ある言動をお願いいたします。ファン・サポーター皆さまのご理解とご協力、よろしくお願いいたします」と呼びかけた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「内容は極めて悪質」横浜FCが“言葉の暴力”に断固とした姿勢。SNSで所属選手や家族近親者、審判団に対する誹謗中傷が確認」

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【PHOTO】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「内容は極めて悪質」横浜FCが“言葉の暴力”に断固とした姿勢。SNSで所属選手や家族近親者、審判団に対する誹謗中傷が確認
名古屋がSNS上で選手への誹謗中傷を報告「警察への通報や法的措置も検討いたします」
現代サッカーをどう思うか――小野伸二の質問に中村俊輔の答は?「ファンタジスタ的な考え、10番的なスタイルの人からすると...」
「日本の夏はサッカーしちゃいけない」マリノスGKの発言に大きな反響…選手が言うことに意味があると本人も確信
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ