• トップ
  • ニュース一覧
  • 「マカリステルが不在なのに...」遠藤航に苦境、まさかのスタメン落ちはスロット新監督の“志向”の表われか。現地メディアも騒然「日本人よりもテクニカルな選手」

「マカリステルが不在なのに...」遠藤航に苦境、まさかのスタメン落ちはスロット新監督の“志向”の表われか。現地メディアも騒然「日本人よりもテクニカルな選手」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年07月22日

「中盤の方向性についてヒントを与えたかもしれない」

プレシーズンマッチ初戦はベンチスタートとなった遠藤。(C)Getty Images

画像を見る

 たかが、練習試合かもしれない。それでも、スタメン落ちは現地でも注目されている。

 遠藤航が所属するリバプールは7月19日、アルネ・スロット新体制で初の対外試合となる2部プレストンとのトレーニングマッチに、0-1で敗れた。

 現在合流している主力組の大半がスタメンに名を連ねたなか、ベンチスタートとなった遠藤航は、先制点を奪われた直後の33分にドミニク・ソボスライに代わって途中出場。75分までプレーしている。

 リバプールの地元メディア『Liverpool Echo』は「リバプールのアルネ・スロット監督は、プレストンとの親善試合で、チームの中盤の方向性についてヒントを与えたかもしれない」とし、こう報じている。

「アルゼンチンのコパ・アメリカ優勝をまだ祝っているアレクシス・マカリステルの不在と、守備的MFの役割を担う他の年輩選手の選択肢がないにもかかわらず、スロット監督は敗れたプレストンとの無観客での親善試合で、エンドウを先発させないことを選択した」
【PHOTO】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの悩殺ショットを一挙お届け!
 同メディアは「もちろん、それはウォーミングアップの試合に過ぎなかった。しかしスタメンは、監督が選べる選手たちの中で、おそらく第一候補とみなせる選手たちで構成されていた。そしてもちろんこの試合は、ユルゲン・クロップに代わってオランダ人監督がチームに定着しつつあるなか、スロット監督の下でリバプールが何を期待できるかを見て評価する最初の機会となった」と報道。こう続けている。

「エンドウがキックオフから出場しなかったのは興味深いことだった。代わりにカーティス・ジョーンズが昨シーズンのプレシーズンで時々やっていたように守備の盾としてプレーしたのだ。この日本代表選手は出場するまで長く待つ必要はなかった。33分にドミニク・ソボスライと交代し、結局、他の選手のほとんどに与えられた45分よりわずかに短い出場時間だった。しかし額面通りに受け取るなら、それはスロットが中盤のより深い位置でプレーする選手に何を求めているかの兆候だった」

 記事は、スロット監督がフェイエノールト時代にダブルボランチを採用していた点に触れ、こう見解を示している。

「マカリステルが前に押し上げられ、エンドウが背後にいることで全体的なプレーが向上したのは疑いようがなく、レッズの守備はより堅固になったように見えた。だが、アルゼンチン代表は6番の役割で成長し、日本人よりもテクニカルな選手である。特に中央のポジションに選手が2人いる場合は、それがスロット監督に目ざす方向なのかもしれない」

 ダブルボランチであれば、遠藤よりも攻撃力のある選手を並べる可能性がある。日本代表キャプテンのベンチスタートはその兆しかもしれないと見立てているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「天然すぎて会話にならない」遠藤航が日本代表戦士の素顔を“暴露”「クールなイメージがあるけど全然違う」

【記事】日本代表でサッカーIQが最も高いのは? 主将の遠藤航が回答「すごく真面目」

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
「天然すぎて会話にならない」遠藤航が日本代表戦士の素顔を“暴露”「クールなイメージがあるけど全然違う」
「衝撃だ」「アジアのトップ」リバプールの久保建英への“メガオファー”報道に韓国メディアが驚愕!「ソン・フンミンより11億円も年俸が高い」
日本代表でサッカーIQが最も高いのは? 主将の遠藤航が回答「すごく真面目」
「リアルな話で言うと...」遠藤航が“リバプールに欲しい”日本人選手を明かす!「補強ポイントになってくる」
「めちゃくちゃ怖かった」中村敬斗が初対面で“ビビった”日本代表戦士を告白「お願いしますって言いに行ったら...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ