• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サプライズが起きる可能性もある」シリア指揮官は森保ジャパンの実力を認めつつ、必勝を誓う「保証された結果など存在しない」

「サプライズが起きる可能性もある」シリア指揮官は森保ジャパンの実力を認めつつ、必勝を誓う「保証された結果など存在しない」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月10日

前回対戦は0-5大敗

日本戦の前日会見に出席したクーペル監督。「できるだけコンパクトに戦いたい」と語った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 6月11日に北中米ワールドカップのアジア2次予選・最終節で、森保一監督が率いる日本代表と敵地で戦うシリア代表のエクトル・クーペル監督が前日会見に出席。試合に向けて意気込みを語った。

「日本のポテンシャルは、私たちも十分に分かっています。非常に難しい試合になると思いますけれども、決して希望は捨てていません。サッカーでは、保証されている結果など存在しないからです。明日、私たちは全力で戦って、そして勝利を狙いたいと思います」

 中立地サウジアラビアで行なわれた昨年11月の前回対戦では0-5の大敗。「私たちは本当に多くのミスをした」と指揮官は振り返りつつ、「時間の経過とともに、チームも少し良くなってきています」と手応えを示す。
【PHOTO】ミャンマー&シリアと対戦!W杯アジア二次予選に挑む日本代表メンバー26人を一挙紹介!
 5節を終えたグループBで、ここまで全勝の日本が勝点15で首位に立つ。2位は勝点7のシリアで、3位の北朝鮮が1ポイント差で追う。最下位は勝点1のミャンマーだ。予選を突破できるのはグループの上位2か国。最終節でミャンマーと相まみえる北朝鮮の勝利が予想されるなか、シリアとしては日本戦を落とすわけにはいかない。

 日本に勝つためのプランを聞かれれば、クーペル監督は「難しい試合になるのは分かっています」と繰り返し、次のように続ける。

「日本は非常に強敵で、予選でこれまで残してきた結果を見ても、たくさんのゴールを決めていますし、失点がない、ほぼパーフェクトな状態です。選手の入れ替えがあったとしても、非常に個々のレベルも高い。そういった日本を相手に、私たちはできるだけコンパクトに戦いたいと思っています」

 森保ジャパンの実力をリスペクトしている。「ただサッカーというのは、何が起こるか分からないスポーツ」と強調する経験豊富な68歳は、「もうすべて手に入れたと思っていても、何らかのサプライズが起きる可能性もある。私たちは勝利にこだわる」と表情を引き締めた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「エンドウの限界が明らかになった」遠藤航にまさかの事態。1年で放出の可能性に地元メディアが見解「ワールドクラスに見えた瞬間もあったが...」

【PHOTO】「サッカー大好きなんだなぁ」3か月ぶりに集まった日本代表選手たちの爽やかな笑顔を特集!

【記事】「生意気ですね」日本代表MF守田英正、チームバスの中で「100%横にいる」選手を明かす!「アイツ、隣に来るんですよ」
 
【関連記事】
「大きな打撃」「辛い出来事」失意の北朝鮮戦からシリアはいかに立ち直ったか。クーペル監督は「まだ予選は終わっていない」
「なぜクボが圧倒的1位?」「疑問だらけ」大半が日本勢…市場価値アジアTOP10に韓国メディアが激怒!「論争は必至」
「誰が見ても彼が一番良かった」久保建英がミャンマー戦のパフォーマンスを称えた選手は?
「最もポイントを稼いだ」ブラジル人記者が橋岡大樹をベストDFと絶賛! 堂安律には“ツッコミ”「不思議。日本ではよくある」
小野伸二がシリア戦で期待する森保J戦士は?「他の選手とは違ったプレーを見せてくれる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ