Jリーグ60クラブのうち58クラブでサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」卒業生が活躍中!

カテゴリ:Jリーグ

PR

2023年05月23日

マネージャー、フロントスタッフ、コーチ、トレーナー、選手と幅広い人材を輩出

 全国唯一サッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では、毎年Jリーグクラブ、WEリーグクラブ、JFLクラブなどに卒業生を輩出しており、2022年度も52名がJリーグクラブ・WEリーグクラブへの就職が決まった。 

 JAPANサッカーカレッジでは、日韓ワールドカップが開催された2002年の開校以来、多くの卒業生をサッカー業界やスポーツ業界に輩出している。

 23年3月の卒業生と既卒者を合わせてJリーグ60クラブ中58クラブに、フロントスタッフ、コーチ、マネージャー、ホペイロ、トレーナー、アナリスト、選手として所属。また、WEリーグ11クラブ中8クラブにも卒業生が在籍。(2023年4月7日時点)

 さらには日本サッカー協会、サッカー関連の雑誌社、WEB会社、レフェリー、VARのリプレイオペレーターなど卒業生の活躍は多岐にわたる。

 また2024年度には「フィジカルトレーナー科」を新設。世界で活躍できるフィジカルフィットネスを持った選手を育成する指導者養成カリキュラムがスタートする。

 このコースでは在学中に「 JFA 公認 C 級コーチライセンス」 と「 JFA フィジカルフィットネス C 級ライセンス」の取得を目指し、はり師・きゅう師の国家資格を持つメディカルトレーナーの養成に加え、世界で活躍するフィジカルコーチの養成も可能となるとのこと。

 今後もサッカー業界を目指す職種の職業訓練校として、即戦力となる人財を日本のサッカー界はもとより海外クラブにも視野を広げて、輩出し続けていくことを目指している。
 

 

■資料請求はこちらから!
JAPANサッカーカレッジ
https://cupsnet.com/

【JAPANサッカーカレッジについて】
当校は、2002年サッカー日韓ワールドカップの年に開校し、サッカー選手、トレーナー、マネージャー、フロントスタッフなどを育成する学校として誕生しました。2005年には、高等部を設置し、高校生年代の受け入れも行っています。
 

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ