• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本にチャンスが多すぎる」豪州のレジェンド、ケイヒルも大一番に一喜一憂!「試合が長引けば長引くほど…」

「日本にチャンスが多すぎる」豪州のレジェンド、ケイヒルも大一番に一喜一憂!「試合が長引けば長引くほど…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年03月24日

「前に出るたびに得点しているように見える」

ケイヒル氏も日本対オーストラリアに夢中のようだ。(C)Getty Images

画像を見る

 カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選が3月24日に行なわれており、日本代表はオーストラリア代表と敵地シドニーで対戦。再三ビッグチャンスを作るも、フィニッシュの精度を欠き、スコアレスで前半を終えている。

 グループ2位の日本は、勝てばカタールW杯出場が決まり、敗れれば3位のオーストラリアと入れ替わる、この文字通りの大一番には、敵国のレジェンドも一喜一憂しているようだ。
 
 50ゴールで同国の男子代表の歴代最多得点を誇り、過去に何度も日本を苦しめてきたティム・ケイヒル氏は、白熱の一戦の最中にツイッターを更新。こうつぶやいている。
 
「日本にチャンスが多すぎるし、前に出るたびに得点しているように見える。我々は前に出るチャンスはあるだろうが、フィニッシュまで持ち込まなければならない。試合が長引けば長引くほど、日本にとってよりよい状態に見える。ハーフタイムいくつか変更を施す必要がある」

 オーストラリアと引き分けでも、次節の最下位のベトナム戦で勝点を1以上積み上げれば、カタール行きが決まる森保ジャパン。果たして天下分け目の戦いの結末や、いかに。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】W杯アジア最終予選オーストラリア、ベトナム戦に臨む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【PHOTO】日本代表の歴代ユニホームを厳選写真で振り返り!(1992-2022)

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【関連記事】
「なんてジョークだ」山根のオウンゴールが認められず、豪州ファンは憤慨!「明らかな得点が取り消された」
「ちょっと頭にきちゃったな」元日本代表監督の岡田武史氏が過去の“退席処分”を回想。豪州戦の判定を警戒
「オフィシャルガールみたい」元日本代表FWが愛娘のユニ姿公開!「さっすがイケメンのお嬢様」など反響
「助かったな」本田圭佑が日本代表の豪州戦に言及!「ピッチコンディションが嫌やな」と警戒
「マジで怖かった」「セットプレー与えるなや」森保ジャパンの豪州戦前半、あわや失点!? にファンもハラハラ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ