『toto助成金交付式』開催。なでしこジャパンメンバーらに助成金が授与される

カテゴリ:特集

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年07月14日

アスリート助成の金額はトップアスリートで240万円

『toto助成金交付式」に集まったトップアスリートとユースアスリート。サッカー以外にもスキーの葛西紀明選手やスケートの宮原知子選手、ウエイトリフティングの三宅宏実選手ら、各競技の有名選手がトップアスリートとして認定されている

画像を見る

 独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)は、7月13日、toto助成金交付式を都内で開催し、toto(スポーツ振興くじ)の売上から拠出される、平成27年度スポーツ振興事業助成を受ける団体及びトップアスリートに対し、交付認定証の授与を行なった。
 
 助成金交付式には、助成団体のうち、全国の地方公共団体より26団体47名、スポーツ団体より79団体146名が出席。代表7団体に対し、交付認定証の授与を行なった。
 
 平成27年度のスポーツ振興くじ助成は合わせて約161億円にのぼり、その内訳は地域のスポーツ施設の整備に対し約60億円、地域スポーツの普及に対して約25億円、アスリートの育成も含むスポーツの競技水準の向上に対し約67億円、東日本大震災の被災地で行なわれるスポーツ活動に対して約9億円となっている。

交付認定証を授与される宮間あや選手。認定証は登壇した1人ひとりのアスリートに手渡された

画像を見る

 この日は、なでしこジャパンから主将の宮間あや選手を筆頭に、福元美穂選手、川澄奈穂美選手、岩清水梓選手、鮫島彩選手、大儀見優季選手、有吉佐織選手、宇津木瑠美選手、菅沢優衣香選手、熊谷紗希選手がJSCトップアスリートとして、他のスポーツのトップアスリート、ユースアスリートらとともに登壇し、口々に感謝と今後への意気込みを述べた。
 
 アスリート助成の金額は、トップアスリートで240万円、ユースアスリートで90万円が交付される。日本サッカー協会からは、登壇した女子日本代表の選手たちのほか、ユースアスリートとして楢本光選手や京川舞選手、オビ・パウエル・オビンナ選手、金城ジャスティン俊樹選手ら計14名が認定されている。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ