• トップ
  • ニュース一覧
  • 「韓国と同じく総力戦」森保Jの“ベスメン”論争に韓メディア注目「クリンスマン監督も同様に...」

「韓国と同じく総力戦」森保Jの“ベスメン”論争に韓メディア注目「クリンスマン監督も同様に...」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月09日

16日にミャンマー、21日にシリアと対戦

W杯のアジア2次予選がスタート。森保監督(左)はほぼベストと言っていいメンバーを招集した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日韓ともに“全力”でアジアの戦いに挑む。

 日本代表の森保一監督は11月8日、北中米ワールドカップのアジア2次予選に臨むメンバーを発表した。久保建英や伊東純也、遠藤航ほか、10月シリーズでは不在だった三笘薫、鎌田大地、堂安律らが復帰。森保ジャパンは16日にホームでミャンマーと対戦し、21日に中立国のサウジアラビアでシリアと相まみえる。

 ほぼベストメンバーと言ってもいい顔ぶれに、韓国メディア『Best Eleven』が着目。「韓国と同じように総力戦態勢をとった日本」と見出しを打ち、「客観的な戦力で、圧倒的な格差で優位に立っている相手に対して、あまりにも過度な戦力の構成をしているのではないかという批判が日本国内で上がっている」と報じた。

 記事では、2次予選に関して森保監督の「そんなに甘くない」といったコメントも紹介しつつ、自国代表チームにも言及する。
【PHOTO】ついに始まるW杯アジア2次予選、ミャンマー&シリア戦に挑む日本代表招集メンバー26人を一挙紹介!
「一方、韓国代表チームを率いるユルゲン・クリンスマン監督も、森保監督と同様にフルパワーを発揮した。韓国は16日にソウルでシンガポールと対戦し、21日には中国とのアウェーゲームを行なう。クリンスマン監督はこの2試合のために、ソン・フンミン、キム・ミンジェ、イ・ガンインなどヨーロッパで大活躍している選手を多数招集した」

 ドイツ人指揮官は、東南アジアのサッカーには精通していないだけに、マレーシアやシンガポールの視察に出かけたという。同メディアは「ライオンはウサギを捕まえる時にも最善を尽くすという格言を思い起こさせる準備姿勢だ」と評した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【日本代表の最新序列】三笘、久保、伊東の2列目がついに実現か。板倉を欠くCBは...

「なんと22人が海外組」「3人追加で体調不良に備えた」森保Jの盤石なメンバー選考に韓国メディアが感服!自国代表との“違い”に嘆き「酷使論争があってもCBがたった3人」

「日本は次元が違う」「はるか先を行っている」森保ジャパン、海外組22人の豪華招集メンバーに中国驚愕!「こんな相手とどう戦えばいいんだ?」
【関連記事】
【日本代表の最新序列】三笘、久保、伊東の2列目がついに実現か。板倉を欠くCBは...
「なんと22人が海外組」「3人追加で体調不良に備えた」森保Jの盤石なメンバー選考に韓国メディアが感服!自国代表との“違い”に嘆き「酷使論争があってもCBがたった3人」
「日本は次元が違う」「はるか先を行っている」森保ジャパン、海外組22人の豪華招集メンバーに中国驚愕!「こんな相手とどう戦えばいいんだ?」
6月以来の日本代表復帰!なぜ相馬勇紀は激戦のアタッカー陣に割って入れたのか。森保監督が考える「招集するかしないか」も
【セルジオ越後】日本代表のベストメンバー選出は当然。公式戦でサプライズがあってはいけない。登録より多い26人招集も妥当だよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ