【鹿島|小泉文明社長ロングインタビュー】新時代のアントラーズはどう変わっていくのか

2019年11月18日 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

「いろんな“答え”は、僕はやっぱり現場にあると思う」

今年8月に鹿島の社長に就任。「未来のアントラーズを作っていきたい」と並々ならぬ決意で、新たな時代を切り拓こうとしている。写真:徳原隆元

 株式会社メルカリによる鹿島アントラーズの経営権取得に伴い、同社の小泉文明氏が、日本随一の常勝軍団の代表取締役社長に就任した。

 これまでメルカリだけでなく、SNS大手のミクシィでも経営に参画し、業界のトップを走ってきた時代の寵児は、熱心なアントラーズファンでもある。

 そんな小泉氏は、愛すべきクラブにいかなる変革をもたらそうとし、進化させようとしているのか。新たな一歩を踏み出した鹿島で、現在取り組んでいることや今後のビジョンなどについて訊いた。

――◆――◆――

――鹿島アントラーズの代表取締役社長に就任して約2か月、ここまでを振り返ると?(編集部・注/インタビューは10月16日に実施)。

「まずは、業務の効率化を進めています。サッカークラブはだいたい試合を起点としてPDCAサイクル(計画→実行→評価→改善)を回していると思いますけど、インターネット業界でのそれは、1日なんですよね。そこにどう近づけるか。

 ただ、アントラーズでもいろんなものが早く進み始めています。業務のスピードを上げるためにスラック(ビジネスクラウドサービスの一種)を導入したり、7つぐらいあった階層を3階層にしたり。今までワードとかエクセルでシェアされていなかったものを、全部グーグルドックスに放り込んで共有できるようにする。ミーティングの議事録も全社員が見られるようにとか。他の部署が何をやっているのか、全部分かるようにする。そうやって環境を変えていっている最中ですね」
 
――無駄を省いて、仕事のスピードアップ化を図る。

「いろんな"答え"は、僕はやっぱり現場にあると思うんですよ。その現場のメンバーがどうやったら正しい意思決定ができるか。それはメルカリでも常に求めてきたし、アントラーズでも追い求めていきたい。正しい情報が流通して、はじめて正しい意思決定が早くできる。まあ、これからの鹿島アントラーズをお楽しみください、という感じです」

――クラブに"新たな風"を吹かせようとしているのですね。

「社員のみんなはいろんなことに一生懸命、取り組んでいるんですが、いかんせん業務がパンパンで。現状のままで、付加価値のあることをやってくださいと言っても、おそらく、できないと思う。どうやって生産性を高めていくか、そこの土台作りにアプローチしています。

 今やっている業務で、それは必要なことなのかどうか。たとえば、試合当日に配る紙のプリントって本当に必要なのか。メディアのみなさんは、メールアドレスは持っているだろうし、グーグルドライブに資料を入れておいて、オンラインで見てください、でもいいと思う。そういうことを一つひとつやっていって、はじめて時間ができる。そこで新しい施策を考えて、実行できればいい」

【鹿島 1ー0 浦和 PHOTO】セルジーニョの復帰決勝弾で鹿島が浦和を撃破!

【天皇杯PHOTO】鹿島 1-0 Honda FC|土居のゴールで天皇杯ベスト4進出!

次ページ「多様化する視聴体験をテクノロジーがサポートする」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事