仙台――狙い通りのカウンターから2ゴールを奪うも…
【警告】仙台=なし 川崎=なし
【退場】仙台=なし 川崎=なし
【MAN OF THE MATCH】小林 悠(川崎)
[J1リーグ6節]仙台2-3川崎/7月22日(水)/ユアスタ
【チーム採点・寸評】
仙台 5.5
前半から自陣で守備する時間が長くなったが冷静に対応し、狙っていたカウンター攻撃から立て続けに2ゴール。しかし後半相手の選手交代以降は立て続けに守備の穴を突かれ逆転された。その後必死の反撃を見せたがあと一歩及ばず。
【仙台|採点・寸評】
GK
27 ヤクブ・スウォビィク 5
負傷から復帰し、開幕戦以来の出場。シュートストップを期待されての起用だったが、後半悪い流れを止められず、反応の遅さが目立った。ただ、3失点後にファインセーブがあり、試合勘を戻すのに時間がかかったか。
DF
36 柳 貴博 6
本職の右サイドバックで起用されると、身体の強さを存分に生かして守備で貢献を魅せただけでなく、道渕のゴールをアシストする活躍も。後半、対面の三笘の対応にやや苦しみ、左サイドに回ったが、存在感は見せた。
16 吉野恭平 5
L・ダミアンへの競り合いで奮闘し、早いつぶしも前半は機能していた。しかし後半、小林への対応に大いに苦しめられ、うまく離れられてフリーでシュートを打たれてしまった。
13 平岡康裕 5
最終局面で身体を張ったプレーが目立ち、前半は落ち着いてプレーできていたが、後半相手が背後のスペースを狙ってくると、プレーに迷いが出てしまった。
14 石原崇兆 5(82分OUT)
身体を張ってピンチを防ぐ場面もあり、家長への対応も丁寧にできていたが、後半は山根と旗手への対応に苦しめられ、何度も崩されてしまった。
【チーム採点・寸評】
仙台 5.5
前半から自陣で守備する時間が長くなったが冷静に対応し、狙っていたカウンター攻撃から立て続けに2ゴール。しかし後半相手の選手交代以降は立て続けに守備の穴を突かれ逆転された。その後必死の反撃を見せたがあと一歩及ばず。
【仙台|採点・寸評】
GK
27 ヤクブ・スウォビィク 5
負傷から復帰し、開幕戦以来の出場。シュートストップを期待されての起用だったが、後半悪い流れを止められず、反応の遅さが目立った。ただ、3失点後にファインセーブがあり、試合勘を戻すのに時間がかかったか。
DF
36 柳 貴博 6
本職の右サイドバックで起用されると、身体の強さを存分に生かして守備で貢献を魅せただけでなく、道渕のゴールをアシストする活躍も。後半、対面の三笘の対応にやや苦しみ、左サイドに回ったが、存在感は見せた。
16 吉野恭平 5
L・ダミアンへの競り合いで奮闘し、早いつぶしも前半は機能していた。しかし後半、小林への対応に大いに苦しめられ、うまく離れられてフリーでシュートを打たれてしまった。
13 平岡康裕 5
最終局面で身体を張ったプレーが目立ち、前半は落ち着いてプレーできていたが、後半相手が背後のスペースを狙ってくると、プレーに迷いが出てしまった。
14 石原崇兆 5(82分OUT)
身体を張ってピンチを防ぐ場面もあり、家長への対応も丁寧にできていたが、後半は山根と旗手への対応に苦しめられ、何度も崩されてしまった。
MF
5 椎橋慧也 5.5(82分OUT)
前半は中央の守備でしっかりと機能し、ボール奪取から攻撃につなげるパスも冴えていた。しかし後半は攻撃に焦ってつなげようとしてミスになる場面が増えてしまった。
18 道渕諒平 6.5
複数人に囲まれながらも冷静にボールキープし、前半素晴らしいミドルシュートを決めた。後半はやや守備に回る時間が長くなったが、ドリブル突破から決定機をつくり出すなど奮闘は見せた。
7 関口訓充 5.5(73分OUT)
前半から連戦の疲れも見せず攻守に精力的に動いていたが、後半は守備でかわされてしまう場面や、ボールを奪われる場面もあり、途中交代した。
5 椎橋慧也 5.5(82分OUT)
前半は中央の守備でしっかりと機能し、ボール奪取から攻撃につなげるパスも冴えていた。しかし後半は攻撃に焦ってつなげようとしてミスになる場面が増えてしまった。
18 道渕諒平 6.5
複数人に囲まれながらも冷静にボールキープし、前半素晴らしいミドルシュートを決めた。後半はやや守備に回る時間が長くなったが、ドリブル突破から決定機をつくり出すなど奮闘は見せた。
7 関口訓充 5.5(73分OUT)
前半から連戦の疲れも見せず攻守に精力的に動いていたが、後半は守備でかわされてしまう場面や、ボールを奪われる場面もあり、途中交代した。