【横浜】「やっぱり届かないスタメン」それでも遠藤渓太が無心で戦い続ける理由

2020年02月09日 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

ラッキーな形だが、アシストはアシスト

ゼロックススーパーカップの神戸戦はベンチスタートも、後半の頭からピッチに立った遠藤は、73分には貴重な同点弾をアシストする活躍を見せた。写真:徳原隆元

 2020年シーズンの幕開けとなるゲームでも、遠藤渓太はベンチスタートだった。

 前年度のJ1王者・横浜F・マリノスと、天皇杯覇者のヴィッセル神戸が相まみえた「FUJI XEROX SUPER CUP」は、90分間を終えて3-3と決着がつかず、PK戦の末、神戸に軍配が上がった。

 激しい打ち合いとなった一戦で、横浜の遠藤は後半のスタートから投入される。4-3-3システムの左ウイング。持ち前の突破力を最初からいかんなく発揮し、左サイドの攻撃を活性化させる。

 ハイライトは、2-3の1点ビハインドで迎えた73分。右サイドの仲川輝人からのサイドチェンジを巧みなトラップで収めると、間髪入れずにシュートを試みる。思い通りのコースには飛ばなかったが、すぐ側にいたエリキが素早く反応して、流し込んだ。

 ラッキーな形だったとはいえ、アシストはアシストだ。ピッチに立てば、相変わらず決定的な仕事に絡んでみせる男である。

 15年ぶり4度目のリーグ制覇を成し遂げた昨季、遠藤は左ウイングのスタメンに定着した時期もあった。しかし、夏の移籍で名古屋からマテウスがレンタル加入すると、このブラジリアンにレギュラーの座を取って代わられた。
 
 それでも、遠藤は腐らなかった。数は少ないながらも先発に抜擢された試合ではゴールという結果で応えてみせる。次の試合で再び、ベンチスタートに逆戻りしても、気持ちは折れることなく(多少の不満はあったかもしれないが)、前だけを見つめていた。

 いよいよタイトルが現実味を帯びてくるシーズンの最終盤、33節にディフェンディングチャンピオンの川崎を4-1で粉砕した後のコメントが印象的だった。

「残り2試合、この川崎戦と東京戦(最終節)で自分が決めるっていうことを、頭の中に置きながら練習を乗り越えてきたつもりです」

 有限実行。川崎戦でも、優勝を決めたFC東京戦でも、左ウイングの二番手である遠藤は途中出場からゴールを決めている。流れを引き寄せる云々、もしくはターニングポイントとなったワンプレーのような"フワッと"した活躍ではない。目に見える数字で、自らの存在価値を証明してみせたのだ。

 その姿が今年に入っても変わらないのは、すでに述べたとおり。神戸戦でゴールこそ挙げられなかったが、貴重な同点弾をお膳立てする見事な働きを披露してみせた。

【PHOTO】全国から集合!"ゼロックス杯"を盛り上げるカワイイ&ユニークなサポーターたち!

【PHOTO】あなたもどこかに?!今季一冠目に沸くヴィッセル神戸のサポーター&ゲーフラ特集!

【ゼロックスPHOTO】横浜FM 3(2PK3)3 神戸|壮絶な打ち合いに壮絶な外し合い⁉9人連続PK失敗の珍事も神戸が今年2つ目のタイトル獲得‼

次ページ「『こいつを使わないと』っていう風に思わせたい」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事