【消えた逸材】自宅に火を放って放火犯に…。「ブラジル史上最高のCBになれる」と絶賛された若者の波瀾万丈のキャリア

2020年01月17日 沢田啓明

「ベッケンバウアー2世」と称賛するメディアも

18歳でドイツの名門バイエルンに移籍したブレーノ。だが、言語も習慣も気候も、そしてプレースタイルも母国ブラジルとは異なるドイツは、過酷な環境だった。 (C) Getty Images

 身長191㎝・体重85kgと恵まれた体躯を誇り、高さと強さに加えてアタッカー顔負けのテクニックを持つ。敵からボールを奪って前方にスペースがあれば、巧みなドリブルで攻め上がり、縦方向のピンポイントパスで局面を推し進め、セットプレーではみずからゴールまで決める。末恐ろしい逸材が現われたと、12年前、ブラジル・サッカー界は色めきだった。

 育成に定評のある名門サンパウロの出身。07年にCBとしては極めて異例となる17歳の若さでトップチームにデビューしたブレーノは、すぐにレギュラーの座を獲得し、この年のカンピオナット・ブラジレイロ(ブラジル全国リーグ)で新人王とベスト11に輝いた。

 あるメディアはライバル国の英雄を引き合いに出し、「ベッケンバウアー2世」と称賛。「ブラジルのフットボール史上最高のCBになれる素材」とまで評する声もあったほどだった。

 これほどの逸材を、欧州のビッグクラブが放っておくわけがない。07年末、18歳になったばかりのワールドクラス候補生を、名門バイエルン・ミュンヘンが落札。移籍金は1200万ユーロ(約15億円)だった。

 だが、新天地で待ち受けていたのは厳しい現実だった。言語も習慣も気候も、さらにプレースタイルも母国ブラジルとは著しく異なるドイツは、人生経験もプレー経験も乏しい若者にとっては、過酷な環境だった。

 途中加入の1年目は1試合の出場に留まり、08年夏の北京五輪でブラジルの銅メダル獲得に貢献して株を上げたものの、それも追い風にはならず、翌08-09シーズンはチャンピオンズ・リーグ含めて出場が9試合。3年目も状況は変わらず、10年1月、出場機会を求めて同じブンデスリーガのニュルンベルクにレンタル移籍する。

 ニュルンベルクではすぐにレギュラーに定着した。しかし、「これでドイツでもやっていけそうだ」と自信を深めつつあった10年3月、舞台が暗転する。右膝靭帯断裂の大怪我を負ってしまったのだ。

次ページ放火の罪に問われ3年9か月の実刑判決を受ける

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事