多摩川クラシコで証明された川崎の選手層の厚さ。絶品だったボランチコンビ、田中碧&下田北斗の献身

2019年07月15日 本田健介(サッカーダイジェスト)

チャンスを掴み、結果を残す

FC東京戦で勝利に貢献した田中(写真左)と下田。ボランチとしてチームを支えた。(C)SOCCER DIGEST

[J1・19節]FC東京0-3川崎/7月14日/味の素スタジアム
 
 3連覇を目指す川崎が、勝点7差で追う首位のFC東京を3-0で破った通算34回目の多摩川クラシコ。今季の覇権争いを左右すると言われた、重要な一戦を制した川崎の鬼木達監督は試合後、あるふたりの選手の貢献ぶりを称賛した。
 
「ともに運動量に期待していましたが、よくやってくれました。それに球際。抑えるべき選手をしっかり抑えてくれました。ボールを散らすところ、ボールを中につけるところも、やり続けてくれましたし、非常に良かったと思います」
 
 指揮官が称したのはこの日、ダブルボランチを組んだ田中碧と下田北斗だ。前節の鳥栖戦で司令塔の大島僚太が負傷交代したことで、大一番で先発の座を掴んだふたりは、序盤からエンジン全開でピッチを走り回り、的確なパスでチームにリズムをもたらしたのだ。
 
 特にリーグ戦は11試合ぶりのスタメンとなった下田は、20分にCKから自慢の左足で良質なクロスを供給して小林悠の先制ゴールをアシスト。その後も決して足を止めずに動き回ると、疲れが見え始めてもおかしくない69分にはチャンスと見るや相手ゴール前へと駆け上がり、冷静な落としで阿部浩之のゴールをお膳立て。2アシストと目に見える結果を残してみせた。
 
 その活躍に本人も「出た時に何ができるかを示さなくてはいけないと思っていたので、そこに懸けていた部分はありました。試合に出て勝つことは個人にとって自信になります。これを続けていきたいです」と手応えを語る。
 
 一方、U-22代表で臨んだ先日のトゥーロン国際大会で評価を高めた田中も、自陣ゴール前から相手ゴール前まで、まさに"ボックス・トゥ・ボックス"と呼べる幅広い動きを示して貢献。「自分たちでアクションしてゲームを進めることを意識していました」とこちらも充実の表情を浮かべる。
 
 今季のリーグ戦でスタートから組むのは初。それでも「今週のトレーニングで一緒にやってきて、手応えはありました」(田中)と良い連係を見せ、快勝の原動力となった。
 

次ページ激しいレギュラー争いがチーム力を高める

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事