【総体】シュートミスが同点弾に直結する悲劇。Jクラブが熱視線を送る桐光学園の2年生10番は何を思うのか?

2018年08月14日 松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

1点リードの最終局面で西川はシュートを選択するが…

ショッキングな敗戦となった西川。後半ATのシュートミスを未来に繋げたい。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

[インターハイ決勝]山梨学院2‐1桐光学園/8月13日/三重交通G

 桐光学園(神奈川①)の西川潤(2年)は今大会で目覚ましい活躍を見せていた。準々決勝・富山一戦(富山)でのハットトリックに、準決勝・昌平戦ではわずか6分間で1ゴール・2アシスト。今大会、2年生10番のインパクトはあまりにも強烈だった。

 特大級の期待感を背負ったなかで迎えた8月13日のインターハイ決勝・山梨学院(山梨)戦。エースとして異彩を放つ男は前半21分にヘディングで先制弾を決め、周囲の期待にゴールという結果で応えてくれた。
 
 このままいけば、間違いなく"西川の大会"と言われていただろう。だが、サッカーの神様はそう簡単に微笑んではくれなかった。
 
 8分と表示された後半アディショナルタイムだ。5分を経過し、桐光学園にとって悲願の初制覇が目前に迫っていた。

 そうした状況で左サイドでボールを受けた西川。エースとしての本能が決断させたのだろう。10番はあえて時間を使わず、止めを刺しにいった。

 2点目を奪うと決め込んだ西川は一気に加速。緩急で相手DFを交わし、GKと1対1になった。そこから得意の左足を振り抜くも、渾身の一撃は守護神・市川隼(3年)のビックセーブに阻まれた。

 決まっていれば、トップに1点差へと迫っていた得点王は自分のものだった。外したとしても、チームの日本一は得られていたはずだ。

 しかし、ここから待ち受けていたのは悪夢のような展開だった。
 
 市川が弾いたこぼれ球を素早く繋がれ、山梨学院にロングカウンターを発動されてしまう。最後は相手のエース・宮崎純真(3年)に決められて試合を振り出しに戻されたのだ。
 
 延長戦でもその宮崎を起点にオウンゴールを献上し、チームは敗戦。結果的に西川のプレーが起因となり、桐光学園のインターハイ初制覇は幻に終わった。
 
 優勝と得点王を逃した西川は試合後、自責の念に駆られていた。
 
「自分の得点で勝利ができれば、一番良い。とにかくチームを勝たせる選手になりたい。あの場面はめちゃくちゃ悔しい。あの形で決めていればと思いますし、あそこから失点した。それは何度も思い出してしまう。あとは決めるだけだったのに、上手く弾かれてしまったので悔しい」
 
 西川は落胆した表情で試合を総括した。言葉の端々には、エースとしての責任が滲み出ていた。

次ページ後半ATのシュートミスに桐光学園の鈴木監督が送った言葉は?

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事