校長先生がJクラブに?山田耕介監督が強化育成アドバイザー就任を決意した理由に迫る

2018年02月24日 松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

市立船橋高で監督を務めた布監督ともにクラブ再建の一手を担うことに。

山田監督が強化育成アドバイザーに就任した理由のひとつには、群馬県のサッカーを盛り上げたいという想いがある。写真:徳原隆元

 前橋育英高を率いる山田耕介監督は過去、数多くの教え子たちをプロ選手に育て上げてきたことで有名だ。古くは山口素弘(現名古屋アカデミーダイレクター)や松田直樹(元横浜ほか)から、近年では小島秀仁(千葉)や渡邊凌磨(インゴルシュタット)といった、多彩な顔ぶれだ。チームとしての実績も確かで、09年にインターハイを制覇。今冬には悲願の高校サッカー選手権初優勝を達成した。
 
 プロで通用する選手たちを育てながら、チームは常に日本一を狙える位置を保つ。しかも、山田監督はサッカー部監督、寮長、学校長を兼務するなかで結果を残し続けている。学校のトップを務めながら、常勝軍団の地位を築き上げている指導者は全国広しといえども、この上州の名伯楽だけだろう。
 
 58歳になった今でも精力的に指導する姿は変わらない。早朝から寮で子どもたちとともに生活し、朝と夕はサッカー部のトレーニングに参加。それ以外の時間は学校のトップとして責務を全うする。これだけでも1日24時間あっても時間が足りないように思えるが、今季からさらに新たな肩書が加わった。それがJ3ザスパクサツ群馬の強化育成アドバイザーである。
 
 もともと、山田監督は2013年からクラブアドバイザーを務めていたが、昨年までは直接チームに関わるような仕事は多くなかったという。しかし今シーズンからは、チーム強化に関わる時間が大幅に増える見込みだ。

 何故、今年から立ち位置が変わることになったのだろうか。それは前橋育英での実績を買われたという点に加え、かつて高校サッカー界でしのぎを削った盟友・布啓一郎氏が今季から群馬の監督を務めるからである。
 
「今年は布先生が来たから、俺ももう少しやろうと(笑)。布先生と協力をしながら、やっていこうと思っている」と山田監督が語るように、市立船橋高で一時代を築き、同い年でもある布監督の存在が就任の背景にあった。

「彼も覚悟を持って群馬に来てくれたから、サッカーに関しては布先生がやりたいようにして欲しい」と新指揮官に全幅の信頼を置いている。だからこそ、自身も何か協力ができないかと考えていた。
 
 また、群馬が今季からJ3で戦うことも決め手のひとつ。山田監督は県内唯一のJクラブに対する想いをこう話す。
 
「群馬のサッカーを盛り上げるためには、前橋育英が選手権で優勝しただけではダメで、ザスパが頑張らないと。プロのチームが結果を出して、いろんな人に勇気を与えないといけない」
 
 前橋育英が全国優勝を成し遂げたことは喜ばしく、優勝パレードまで開かれるほど街も盛り上がった。しかし、結局はアマチュアレベルの話。Jクラブが先頭に立って、群馬のサッカーを盛り上げていかなければ、元も子もないという考えが自身の根底にある。そのような思いから、山田監督は強化育成アドバイザーを引き受け、自らが持つ見識をクラブに役立てようと決心したのだ。

【PHOTO】選手権を彩った来季のスター候補生・下級生ベストイレブン!

次ページ強化育成アドバイザーを務める山田監督に求められているものは?

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事