【日本代表】期待の新戦力・井手口陽介とは何者か?G大阪、リオ五輪での活躍に見る"怪物"の実像

2016年11月08日 佐藤俊

井手口が覚醒したのは、リオ五輪から戻ってきてからだった。

J1最終節で川崎からゴールを奪った井手口。その得点力をハリルホジッチ監督も評価している。写真:田中研治

 ガンバ大阪の至宝がついに日本代表入りを果たした。
 ハリルホジッチ監督が9月のFC東京戦、10月の新潟戦と自ら視察に出かけ、「井手口はかなり良い仕事をしていた」とご満悦のコメントを残していたことからも、おそらくかなり気に入っていたのだろう。
 
 指揮官のお眼鏡にかなった井手口陽介は今シーズン終盤、G大阪の中で一番ノッていた選手。今野泰幸も「陽介は能力高いし、これからまだめちゃくちゃ伸びるでしょ」と将来の成長にも太鼓判を押す。これからのG大阪を背負う逸材だが、夏前の井手口ならおそらく代表には選ばれなかっただろう。
 
 井手口が覚醒したのは、リオ五輪から戻ってきてからだ。
 リオ五輪では、なかなか自分の力を発揮することができなかった。コロンビア戦こそスタメン出場したが、ナイジェリア戦では出番がなく、スウェーデン戦は後半からの途中出場に終わった。コンディションは悪くなかったが、遠藤航のような絶対的な信頼を得る存在にはなれなかった。
 
 1勝1分1敗でグループリーグ敗退が決定した時には、「(試合に)出れんのは力がないから。世界と戦っていろいろ足りないもんを感じたんで、それをこれからモノしていかないけないと思う」とリオの舞台で自分の課題を見つけられことをポジティブに語っていた姿が印象的だった。
 
 選手としての価値は、何かを感じた時からどう伸びていくか、で決まる。
 
 井手口はリオ五輪から試合に飢えて帰ってきたが、8月27日の湘南戦にスタメン出場を果たすと、そのままボランチのレギュラーを獲得した。変化は試合中から見とれた。特に変わったのが攻撃の意識だ。
 
「課題はボールを奪った後の攻撃。パスもそうやし、シュートに絡むとかもまだまだなんで、そこをどう上げていくのかが重要やと思う」
 
 リオ五輪前の親善試合で見たブラジルや本大会でのナイジェリアのボランチは攻撃力に優れ、それが世界のスタンダードだと改めて感じたのだろう。それまでの井手口は、ボールを奪うと前につけて、そのままステイすることが多かったが、リオ五輪以降は前に出て、もう1回、パスを受けて攻撃に絡む機会が増えた。

次ページ宇佐美から影響を受け、宇佐美に認められる存在に。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事