【釜本邦茂のガマッチョ診断!】審判どうこう言う前に完璧に相手を潰せなかったのが問題だ!

2016年09月03日 サッカーダイジェストWeb編集部

狙いが明確だったのはUAE。日本にはゴールを奪い切る形がない。それじゃあ怖くないよ!

日本は不運もあったかもしれないが、結局ゴールを奪い切るための形がなかったんだ。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部

 ロシアワールドカップ出場への道のりは、先行き不透明なスタートになってしまったね。本田のゴールで先制しながらの逆転負け。選手たちの立場からすれば、「いったい俺たちはなんで負けたんだ?」って思いなのかもしれない。実力的には決して負けて良い相手ではなかったからね。
 
 ただ、結局今回の最大の敗因は、このチームにはまだまだ「点を取るための形」がないということにあると思っている。確かにチャンスは作れている。クロスバーを叩いた惜しいシュートもあった。判定によって認められなかったゴールもあったかもしれない。それでも、勝たなきゃいけない相手に対して、こうして競り合いに持ち込まれて、まんまと1点差で逃げ切られてしまった。結局のところ、日本には決定打というものが出なかったんだよ。
 
 じゃあ、どうすればその決定打を生み出せるのか。そこを突き詰めていかないと、問題は解決しないわな。
 
 チャンスは作った。でも決まらない――。これは準々決勝で敗れた前回のアジアカップの時と一緒だ。要するに、日本の攻撃というのは攻めているように見えるだけで、実はあまり相手の脅威になっていないんじゃないかな。ゴールを奪い切るだけの迫力というか、はっきりとした形がないんだ。それがないから、相手も日本の攻撃に怖さを感じない。
 
 日本はボールを持っている時間は長いけど、漠然とゴールのほうへ向かっているなあという感じ。横へ横へという感じでパスをつないでいく。これじゃゴール前を固める相手は怖くない。
 
 例えば、トップにタイミング良く縦パスを当てて、落としたボールを20メートルくらいの距離から狙うとか、そうやって真ん中でDFを食いつかせてからサイドに展開するとか、あるいは2列目以降の選手がDFの背後に勢いよく飛び出して行くとか、とにかく相手が怖がることをやっていなかったように思うよ。
 
 逆にUAEだって、そんなに攻撃のバリエーションを持っているわけじゃないんだけど、彼らは本気でゴールに向かってくる。それが怖いわけでしょ。だからペナルティエリア付近の際どいところでユニホームを引っ張ったり、足を引っ掛けたりしてFKやPKを与えてしまうんだ。やっているのは個の能力を生かした非常にシンプルなことなんだけど、狙いがはっきりしているから日本の攻撃より余程怖さがあったよ。
 

次ページ初戦負けなら予選敗退? そんなジンクスはまったく気にする必要がないよ!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事