【セルジオ越後】「良い経験だった」って、今言うこと? ブラジル戦を組んだ意味は? サポートメンバーを起用する意味は? まったく意味が分からないよ!

2016年08月01日 サッカーダイジェスト編集部

ブラジル対日本戦には、本当にがっかりしたよ。まるで大人と子どもだった。

『ブラジル』という看板に、日本はおののいていたね。攻守両面で、組織が機能していなかったよ。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト特派)

 
 7月30日(現地)の国際親善試合、ブラジル対日本戦には、本当にがっかりしたよ。思ったよりも、ブラジルと日本の差が出たし、まるで大人と子どもだった。
 
 日本は自陣に引くばかりでボールを奪いに行かず、球際への意識も低かった。受け身に回る形で、ブラジルに好き放題やられたね。
 
 全員が引き、自陣エリア付近で寄せるだけ。ワンツーやドリブルで打開されたが、それでも辛うじて失点にならない時間が続き、「守れている」という意識だったのだろう。
 
 2失点で終わったのは、日本に多少の運があったからだし、ブラジルが本気を出していなかったからだ。日本の良いところを探そうとしたけど、何ひとつないよ。
 
 守備からカウンターを狙うのはいい。だけど、ボールを奪う意識があれだけ低いと、失点は時間の問題に決まっている。それを考えると、ゲームプランがまったく見えなかった。
 
 サイド攻撃は数えるほどで、相手のミスによるカウンターしかチャンスがなかった。南野はどこにいたのか分からず、2ボランチもさして効いていなかった。
 
 オーバーエイジの3人(興梠、藤春、塩谷)もぱっとしなかったね。興梠はシュート0本に終わったし、塩谷はPKになりかけた対応があった。
 
『ブラジル』という看板に、日本はおののいていたね。攻守両面で、組織が機能していなかったよ。
 

次ページ「今日の試合が大事だったわけではない」って、いつから興梠はそんな偉そうなことを言えるようになったの?

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事