「SNSを見ても町田が出てくるんで…」バスケス・バイロンが天皇杯敗戦後の“厳しい声”に思い。「選手みんなで話もしました」

2024年06月15日 手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

「監督がたぶん選手のことを思って」

横浜戦後、バスケス・バイロンが天皇杯の筑波大戦を振り返り、思いを述べた。(C)SOCCER DIGEST

 FC町田ゼルビアは6月15日、J1第18節で横浜F・マリノスと敵地で対戦。3-1で逆転勝利を収めた。

 町田は12日、天皇杯の2回戦で筑波大と対戦し、PK戦の末に敗戦。この試合では、町田に4人の怪我人が出るなど、お互いにヒートアップし、荒れた試合展開となったが、横浜戦後にバスケス・バイロンがこの試合を振り返り、思いを述べた。

「悔しかったです。いろんなアクシデントあったんですけど、正直に言っちゃえば、僕たちも決め切れるチャンスはありましたし、負けたのも自分たちのせいだというのは選手もみんな受け止めるしかないです」
【動画】下田の華麗な直接FK弾!
 続けて、町田に対するSNS上での厳しい声にも触れ、次のように語った。

「あと、監督がたぶん選手のことを思って、あのようなことを言ったと思うんですけど、あれでこの2日間ぐらい、SNSでも町田に対する批判があった。それは選手みんなで結構話もしましたし、『町田すごいね』みたいな。SNSを見ても町田が出てくるんで。

 僕たちも、もちろん見苦しいんですけど、僕たちだけじゃなくて、やっぱり一番はサポーターが、自分の応援しているチームがあんなに批判されてたら、たぶん辛い思いをするだろうなと思っていて、ちょっと複雑でした」

 様々な感情を胸に潜めながらも、横浜戦ではサポーターのために最後まで走り抜き、アウェーで勝点3を獲得した。

 バスケス・バイロンは「みんなでこのマリノス戦で、怪我した選手の分もそうですし、やっぱりサポーターのためにも。(天皇杯で)負けてしまって、みんな悲しんでいたと思います。本当、勝ってみんなで喜べるっていうのはこれ以上嬉しいことはないですね」と喜びを露わにした。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの"最低年俸"導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」
 

次ページ【動画】下田の華麗な直接FK弾!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事