U-17W杯で4戦4発の離れ技から4か月後――プロ注目の高岡伶颯が掲げた目標「全国の舞台でも代表でも、ぶっちぎれるように」

2024年02月27日 松尾祐希

複数のJ1クラブに練習参加

日章学園で腕章を託された高岡。さらなる成長と進化が楽しみだ。写真:松尾祐希

 今から4か月前、日章学園のFW高岡伶颯(2年)はインドネシアにいた。U-17ワールドカップの舞台で躍動したのは記憶に新しい。

 グループステージ初戦のポーランド戦(1-0)で途中出場ながら後半に決勝点を奪うと、続くアルゼンチン戦(1-3)でもネットを揺らす。セネガルとの最終戦(2-0)でも2ゴール。ラウンド16のスペイン戦(1-2)では無得点に終わったが、日本の懐刀として世界にその名を知らしめた。

 大会前はそれほど注目をされておらず、同郷のFW名和田我空(神村学園/2年)のほうが知名度は上。国内ではJクラブから興味を示されていたが、"ドラフト1位クラス"ではなかった。

 しかし、W杯での大活躍で状況は一変。昨年12月末から行なわれた高校サッカー選手権では注目選手のひとりとして期待され、多くのJクラブからも熱視線を送られる存在に。

 となると、環境の変化で自分の立場を勘違いしても不思議ではない。そんな選手は少なくないが、高岡は周りに惑わされず、淡々と新シーズンに向けて準備を進めている。

「今年の目標は、ぶっちぎる力を身につけること。九州でも全国の舞台でも代表でも海外でも、ぶっちぎれるようになりたい。それが今の自分の目標」

 欲しいのは圧倒的な力――。今季はU-18高円宮杯プレミアリーグのひとつ下のカテゴリー、プリンスリーグ九州1部でプレーするだけに、求められる数字やパフォーマンスの指標は他の選手よりも高くなる。

 前田大然を彷彿させる迫力満点のプレッシングと、左右の足から放たれる強烈なシュートを武器に、どこまで期待に応えられるか。相手からのマークも厳しくなるだけに、どんな状況でも局面を打開するプレーも求められる。
 
 そうした状況下で高岡は、2月17日から20日まで行なわれた九州新人戦の前に新たな刺激を受けた。Jクラブの練習参加だ。

 去年もすでに何度か参加していたが、1月下旬から2月上旬にかけて、複数のJ1クラブでトレーニングを経験。キャンプに帯同し、浦和や横浜、鹿島などで研鑽を積んだ。

 そこで得た学びは何事にも変え難い財産。特に衝撃を受けたのが、長年日本サッカー界を牽引してきたレジェンドたちだ。

 鹿島では柴崎岳と鈴木優磨に魅せられたという。

「柴崎さんはキックの質が違う。余裕もあるし、ボールを取られる気配がない。そして、常に僕を見てくれているので、動き出せばボールが出てくる。優磨さんは試合中だけは怖かったですけど、ボールを収める技術が高かった。身体の使い方がとにかく上手で、これは日章学園に戻ったら取り入れたいと思いました」

 海外で長くプレーしていた鹿島の10番とチームを牽引するストライカーとプレーし、世界で戦うための基準を知ることができた。

【PHOTO】Jリーグが2024年開幕PRイベントを開催!

次ページ西川と1対1「止められまくった」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事