「一昔前の日本代表が羨ましい」久保建英が森保ジャパンの“厳しさ”に本音。「過去にあまり見ない」

2023年10月18日 江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

「すごいビッグネームがいるわけじゃないけど...」

チュニジア戦で2点に絡む活躍を見せた久保。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

[国際親善試合]日本 2-0 チュニジア/10月17日/ノエビアスタジアム神戸

 10月17日に行なわれた「キリンチャレンジカップ2023」で、森保ジャパンはチュニジア代表と対戦。昨年6月の対戦では0-3で敗れた難敵を、2-0で下した。

 この試合で、トップ下で先発出場した久保建英は、時間が経つに連れて躍動。43分に敵のチャージを受けながらも、旗手怜央にパスを繋いで古橋亨梧の先制点を演出すると、69分には左サイドから持ち込んで、伊東純也の追加点をアシストしてみせた。

 所属するレアル・ソシエダでは4-3-3の右ウイングで輝きを放つ久保も、日本代表には外し難い伊東がいるため、9月のドイツ戦のようにベンチスタートとなる機会も少なくない。

【PHOTO】日本代表のチュニジア戦出場17選手&監督の採点・寸評。2人に"7点"の高評価。MOMは2点に絡んだMF
 トップ下にも、今回は招集外となった鎌田大地がおり、カタール・ワールドカップ以来の招集となった南野拓実も、4-1で快勝したカナダ戦ではインパクトを残した。さらには、右サイドでもトップ下でも機能する堂安律もいる。

 左サイドに目を向ければ、不動だった三笘薫がコンディション不良で辞退すると、カナダ戦で先発した中村敬斗が出場ここ3試合で4ゴール目を挙げる活躍。その中村が負傷しても、チュニジア戦には旗手怜央が奮闘を見せた。

 こうした激しい2列目のポジション争いについて、久保は「厳しいですよね。羨ましいです、一昔前の日本代表が」と独特の言い回しで表現している。

「いいメンバーはいましたけど、さすがに今の2列目は過去にあまり見ない。すごいビッグネームがいるわけじゃないけど、実力は確かな選手ばっかりなので。一番厳しいですよね」

 22歳のレフティはドイツ戦、トルコ戦に続いて結果を残した。ただ、それでもレギュラーの座を掴んだと言いきれないところが、今の日本代表の強さをよく表している。

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

「トップ下と右サイド、どちらで勝負したい?」躍動した久保建英に直球質問!「もったいないかな」

「アマチュアの試合だ」韓国に続き日本にも敗戦…アジア勢に連敗を喫したチュニジア代表に母国ファン激怒!「我々はアフリカで最弱の国かもしれない」

「破滅的な敗北だ!」森保ジャパンに完敗を喫したチュニジア代表に母国メディアが辛辣批評!「日本はやりたい放題」「冗談にもならない」

次ページ【動画】久保の絶妙アシスト ※投稿の白地部分をクリック

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事