「なんてことだ、信じられない」主将ファン・ダイクの一発レッド判定に、指揮官クロップは怒り!「ボールを取りに行っているだけだ」

2023年08月28日 サッカーダイジェストWeb編集部

鮮やかな逆転勝利を収めるも...

一発退場のファン・ダイク(右)と会話を交わすクロップ監督(左)。(C)Getty Images

 勝ったとはいえ、怒りは収まらないようだ。

 現地8月27日に開催されたプレミアリーグの第3節で、遠藤航が所属するリバプールはニューカッスルとアウェーで対戦。2-1で鮮やかな逆転勝利を収めた。

 新加入の遠藤をアンカーで初先発させたなか、先制を許した直後の28分にCBのフィルジル・ファン・ダイクがアレクサンドル・イサクへのファウルでレッドカードを受ける苦しい展開となる。それでも、途中出場のダルウィン・ヌニェスが81分、90+3分と立て続けにネットを揺らし、土俵際でうっちゃった。

 試合後、ファン・ダイクが退場となったシーンについて、リバプールのユルゲン・クロップ監督は英衛星放送『Sky Sports』でこうコメントした。『90MIN』が伝えている。

「ファン・ダイクから激しい接触はなかった。ボールを取りに行っているだけで、そこに向かう途中で接触した」
【動画】一発レッドは妥当? クロップが怒りを露わにしたファン・ダイクの退場シーン
 ドイツ人指揮官は「この接触で3試合(出場停止)なんて、なんてことだ。信じられない。これから様子を見ていこう。今日に関しては、本当に特別なものを作るチャンスを与えてくれた。選手たちはきちんと戦った」と続けている。

 記事は、「リバプールの監督は次の点で間違いを犯した。退場の性質上、ファン・ダイクの出場停止は3試合ではなく1試合のみとなるからだ。しかし、そもそもなぜキャプテンにレッドカードが提示されたのか、彼はまだ困惑していた」と綴っている。

 厳しいジャッジに到底納得がいかない様子だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「エンドウは我々が何をしているのか全く分かっていない」初先発の遠藤航、クロップ監督の評価は? 一方で交代後のダブルボランチを賞賛「マカリステルとソボスライは素晴らしかった」

「彼がメールをくれて...」"夢を叶えた"遠藤航、リバプールの先輩・南野拓実とのやり取りを明かす!電撃移籍には「オファーをもらった時は驚いた」

「日本の選手で誰が人気なの?」内田篤人の問いに、欧州のスカウト陣が絶賛した19歳の逸材は?「めちゃくちゃ走れて戦える、技術もあるって...」

次ページ【動画】ファン・ダイクの退場 ※投稿の白地部分をクリック

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事