「良いコミュニケーションが取れている。パスも上手い」伊東純也がペルー戦で称賛した代表戦士は?

2023年06月21日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

「良いタイミングで抜け出せば」

伊東のパフォーマンスに良い影響を与えた選手は? 写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

[キリンチャレンジカップ]日本 4−1 ペルー/6月20日/パナソニックスタジアム吹田

 日本がペルーを4−1で下したキリンチャレンジカップで一際輝いていたのが、右ウイングの伊東純也だ。最初の1対1で相手に身体を入れられた以外は「ボールを取られることはなかった」とコメントした本人も、「裏に抜け出す回数も、クロスを上げた回数も良かった」と自身の活躍をポジティブに捉えていた。

 良いタイミングで抜け出せたのも、良いタイミングでクロスを上げられたのも、右サイドで縦の関係を築いた菅原由勢のおかげである。伊東がペルー戦後に「由勢から良いパスが来て」と証言していた事実からも、それは分かるだろう。

 伊東曰く「由勢とは良いコミュニケーションが取れている。パスも上手いので、自分が良いタイミングで抜け出せばそこにくれます」。
 

 菅原とのコンビネーションには大きな手応えを感じている様子で、こうも言っていた。

「(菅原が)タイミングよくインナーラップかオーバーラップをしてきて、僕と由勢対相手ひとりの局面になったらシンプルに由勢を使います。彼が間に合わない場合、1対1で仕掛けられそうな時は自分の良さを活かして、縦に行ってクロスを狙います。その使い分けが今日は上手く行ったなと」

 伊東の好パフォーマンスの背景に菅原の貢献あり。ふたりの連係が3月の連戦以上に上手くいった点は、チームにとって大きな収穫のひとつだろう。

構成●サッカーダイジェスト編集部


【PHOTO】日本代表のペルー戦出場17選手&監督の採点・寸評。3人が「7.5点」の最高点、MOMは1ゴール・1アシストの7番

【PHOTO】試合前から大盛り上がり!パナスタに駆け付けたペルー代表サポーターを特集!

【PHOTO】得意のドリブルから相手を翻弄しゴール奪取!伊東のゴールもアシストした三笘薫を特集!

「なんたる強さだ!」難敵ペルーを4発撃破した日本代表の実力に対戦国メディアが脱帽!「見事にしてやられた」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事