【シンガポール戦プレビュー/予想布陣付き】キーマンは上り調子の武藤か。展開力に長けた柏木の抜擢も有り得る

2015年11月12日 増山直樹(サッカーダイジェスト)

選手が多少疲れていようとも、先制さえすれば後は楽になる。

CFは勢いのある武藤が岡崎に肉薄している。ボランチはパスセンスに長けた柏木、左ウイングには清武が入る可能性も。

 シンガポールの中心街にある高級ホテルで前日会見に臨んだ指揮官は、最後まで厳しい表情を崩さなかった。
 
「一番大事なのは勝つこと」
「選手たちに要求しているのは、確固たる決意を持ってリベンジすること」

【写真】シンガポール&カンボジア戦に臨む日本代表メンバー23人
 
 リベンジマッチ。ハリルホジッチ監督の言葉を借りるなら、11月12日の試合はそう位置付けられる。ロシア・ワールドカップのアジア2次予選も前半戦の4試合を終え、日本は3勝1分でグループ2位(1位は消化試合のひとつ多いシリア)。迎えた後半戦で最初にぶつかるのが、これまで日本が唯一勝てなかった国、シンガポールだ。前回対戦では試合の主導権こそ握ったもののゴールが遠く、悪夢のようなスコアレスドローに終わった。今回はなんとしても、勝点3を奪わなければいけない。
 
 試合の前日練習を含めて非公開練習が2日間続いたため、先発メンバーは不透明だ。そのなかで、指揮官は「何人かの選手は少し疲れているので、彼らは(試合に出るのが)難しいかもしれない。特にヨーロッパから合流してきた選手たち」と欧州組のコンディションを懸念。その言葉を額面通りに受け止めれば、何人かの主軸がスタメンを外れるかもしれない。
 
 ただ、この試合で重要なのは、まずゴールを奪うこと。なかでも早い時間帯の先制点が鍵を握る。実際に指揮官は「こういうタイプの試合では、できるだけ早くゴールを決めることが大事」と語り、ゲームプランの一端を覗かせた。ホームの歓声に押されて少なからず攻める気を見せたシンガポールに素早く一発をねじ込めれば、その時点で試合の行方は決するだろう。
 
 そうなると、先発は攻撃的なメンバーで組む可能性が高い。選手が多少疲れていようとも、先制さえすれば後は楽になる。前半のうちに勝負を決め、後半は台頭が期待される新戦力を試せるのであれば一石二鳥。そんな青写真も透けて見える。
 
 その意味でCFは、武藤のスタメン起用も十分にあり得るだろう。実績で"ベスト"は岡崎だが、最近のリーグ戦の調子では武藤に分がある。武藤を先発させ、リードを奪った後半から金崎を投入する――。そんな交代策にも期待したい。

次ページ柏木の展開力は、サイドアタックにさらなる鋭さをもたらすはず。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事