「すでにスペインでプレーしている建英のように」三好康児が見据える未来【インタビュー/後編】

2021年10月21日 サッカーダイジェスト編集部

「改めて前線のほうが楽しいなと」

アントワープでは主力として活躍。今季はトップ下やサイドハーフで攻撃を牽引する。(C)Getty Images

康児は例年以上に強い覚悟を窺わせるパフォーマンスを見せ、10月シリーズでは出場はなかったもののA代表に約11か月ぶりに招集された。

「夢」と語るワールドカップ出場へ向けた"新章"に踏み出した24歳の新たな決意表明に耳を傾けてほしい。(前編はコチラ)(中編はコチラ)

―――◆―――◆―――

――ここからは今季のクラブでの話も。開幕から好調ですが、コンディションはどうですか?

「すごく良いです。五輪から良い状態のままチームに合流できました」

――五輪の疲れも残らず?

「疲れより、どちらかというと、またやってやろうというモチベーションのほうが大きいです。それに9月の代表ウィークでオフをもらえ、そこで十分にリフレッシュできました」

――今季のアントワープはオフに選手が多く入れ替わり、ブライアン・プリスケ監督が就任しました。

「選手は15人くらい入れ替わりましたし、スタッフもほぼ変わって、クラブハウスも新しくなったので、別のチームに来たような感覚です。新しい施設にロッカーやジムも移動し、新鮮な気持ちで入れました」
 
――今季新たに取り組んでいることはありますか?

「監督が変わったなかでチームとしてボールを保持しながら戦おうとしており、僕は得意なトップ下や右サイドハーフを任されることが多いです。どれだけ結果を残せるかが問われるので、ゴール前でボールを引き出す動きの質は改善しようとしています。ポジショニングを今まで以上に意識していますし、よりロジカルに整理して取り組んでいますね」

――昨季は右ウイングバックでの起用が多く、だからこそトップ下などに戻った新シーズンは、見える景色が変わったのではないですか

「改めて前線のほうが楽しいなと思いましたね。ウイングバックも面白さはあり、良い経験になりましたけど、やっぱりゴールに近いほうがやり甲斐を感じますし、僕の特長を発揮しやすいなと。だから前線でできる喜びはあります。やるからには結果を出し続けなければいけないですが、その自信もあります」

次ページ「言葉でまとめるのは難しいけど…」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事