【総体】米子北が全国制覇に王手! 主将の鈴木慎之介が実感する劇的な変化「誰も動かないチームだったけど…」

2021年08月21日 手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

「DFとしては不甲斐ない試合でした」

CBの一角として最終ラインのけん引役を務めた鈴木。決勝進出の背景には選手一人ひとりの変化があったという。写真:田中研治

[インターハイ準決勝]星稜2-3米子北/8月21日(土)/三国運動公園陸上競技場

 米子北(鳥取)が、石川の強豪である星稜を3-2で下し、11大会ぶりとなる決勝進出を決めた。

 試合は、米子北が再三に渡り、最終ラインからロングボールを前線に供給。それを2トップの福田秀人(2年)と片山颯人(3年)が必死に追いかけ、チャンスを創出していった。8分には、アタッキングサードでの味方との連係から、最後はペナルティエリア右で受けた渡部颯斗(3年)がグラウンダーのシュートを叩き込み先制する。

 その2分後には、右サイドの渡部からのロングフィードに抜け出した片山が、GKとの1対1を冷静に沈め、追加点を奪取。終盤に相手に2点を奪われ、振り出しに戻されるも、終了間際の70+5分に牧野零央(3年)が劇的な決勝弾を決めて、苦しみながらも勝利を手にした。

 前半と後半で主導権が入れ替わる展開となったが、米子北のキャプテンでセンターバックの一角を務めた鈴木慎之介(3年)は、「不甲斐ない」と反省の色を見せた。

「自分はディフェンスラインとして、ゼロで抑えるというのを毎試合の目標にしていたのに、今日は終盤に2失点してしまった。DFとしては不甲斐ない試合でしたけど、チームメイトがゴールを取って助けてくれたので、チームとしての完成度は上がってきているんじゃないかなと思います」
 
 中村真吾監督も、「大会を通してチームの成長を感じている」と試合後に手ごたえを口にしていたが、鈴木が実感したのは選手それぞれの意識の変化だという。

「いままでは誰かが動き出すまで、誰も動かないというチームだったんですけど、それぞれが考えて動いたり、ピッチ内外でも『こうしたらもっと良くなるんじゃないか』という声が出ているので、そういう面ですごく成長できているんじゃないかなと思います」

 プレーだけではなく、選手一人ひとりに責任感が芽生えてきたことが、今大会の躍進に大きく繋がっている。

 全国制覇が懸かる、強敵・青森山田との決勝については、「(青森山田は)攻守において良い選手がいます。ただ、自分たちがやるべきことをやって、最後まで諦めずに戦えば、勝てる可能性は全然あると思う。やるべきことを追求して戦いたい」と、力強い意思を示した。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【インターハイ準決勝PHOTO】星稜2-3米子北|同点に追いつかれた直後の劇的AT弾で米子北が決勝進出!!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事