なでしこジャパン、初勝利お預けでGS首位突破の可能性が消滅…。一発に泣いたイギリス戦の敗因は?

2021年07月25日 西森彰

序盤にやりたいことを表現できたのは日本だったが…

なでしこジャパンは初戦のカナダ戦に続き、イギリス戦でも勝利をモノにすることができなかった。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

 初戦のカナダ戦(△1-1)では、岩渕真奈のゴールで九死に一生を得たなでしこジャパン。第1戦に引き続き、札幌ドームで2戦目のイギリス戦に臨んだ。対戦相手のイギリスは初戦を2-0で制しており、この試合に勝てば、グループステージ突破が決まる。

 中2日ということもあり、日英どちらの指揮官も、初戦から大きくスターティングメンバーを変更してきた。イギリスのヘゲ・リーセ監督は、最終ラインにリア・ウィリアムソンとデミ・ストークスを起用。右サイドハーフにはニキータ・パリス、ボランチの一角にソフィー・イングルを置いてきた。

 日本の高倉麻子監督は、守備陣は山下杏也加と宮川麻都を入れて、大会直前のテストマッチでオーストラリア相手にクリーンシートで終えた5人へ戻した。そしてボランチは、三浦成美から林穂之香に変更。2トップは、左サイドから移ってきた長谷川唯と田中美南とした。長谷川の代わりに、左サイドハーフへ入ったのは、杉田妃和だ。不動の2トップとなっていた、菅澤優衣香と岩渕はベンチからのスタートとなった。

 序盤に、自分たちのやりたいことを表現したのは日本だった。女子ワールドカップで3回対戦し、3得点を奪われているエレン・ホワイトをいかに抑えるかが大きなポイントだったが、ハイクロスの発射点となる右サイドバックのルーシー・ブロンズを抑えたことが大きかった。
 
 最大の功労者は、杉田と宮川だ。まず、杉田が厳しいマークで、ブロンズに楽な形でボールを持たせない。中央だけでなく、縦のパリスとの連係も封鎖。また、パリスにボールが出ても、宮川が裏をとられることなく、しっかりと抑え切った。

 そして、当初バックアップメンバーとして選出されていた林は、右サイドバックの清水梨紗と連係し、ローレン・ヘンプのドリブルを封じる。また、持ち前の運動量も十分に発揮。中盤の底から最前線にまで駆け上がり、フィニッシュにもしっかりと関わって見せた。

 初戦で思い切りを欠いていた塩越柚歩が、本来のプレーを見せる。長谷川らとポジションを変えながら、攻撃の潤滑油になる。27分には、ヘンプとストークスに挟まれながら耐えた塩越から、林のシュートが放たれた。32分には、攻め上がったセンターバックのステフ・ホートンから杉田がカットしてショートカウンターを発動。右サイドの塩越を使った田中が、中央でもう一度受けてシュートを放つと、イギリスのDF3枚の壁を抜いた弾道は、惜しくもゴール左外へ外れた。前半はスコアレスで折り返す。
 

次ページ時間とともに足が止まり徐々にペースダウン

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事