金田喜稔がエクアドル戦を斬る!「柴崎は攻撃面でもっと“パッション”を見せてほしい。久保には南米のDFも…」

2019年06月25日 サッカーダイジェストWeb編集部

上田は大学リーグで成長できるのか

先発フル出場を果たした久保。多くのチャンスを創出した。(C)Getty Images

 残念な結果に終わったね。勝ってブラジルとやってほしかった。「決定力がない」と言ってしまえば、それまでだけど。

 エクアドルは前からプレスをかけてきた。立ち上がりは上手くそれをいなし、早々に(中島)翔哉が先制点ゴールを決めてリードも奪えた。

 その後は、22分、25分と最終ラインがバタバタしてピンチを招いた。22分の川島のパスがカットされ場面では、強豪国が相手なら決められていたよ。この試合のピッチは芝が長かったから、エクアドルの選手が強めにラストパスを出した。それで合わせるのが難しくなって救われたね。それを含めて、日本に流れが来ていたんだけど。

 同点に追い付かれた場面では、クロスに対して岩田が競り合いで被った形になった。南米の選手はボールがないところでの身体のぶつけ方や、もらい方が非常に上手い。ウルグアイのカバーニなんかもそうだけど。そういう部分を経験できたのは良かった思う。

 後半に入ると、4-3-3から4-4-2に変えたエクアドルのバランスが良くなり、日本は20分以上もシュートを打てなかった。その後はオープンな展開となり、日本のほうがチャンスは多かったけど、決めきれなかった。毎回、同じ課題を指摘することになるけど、上田、前田、翔哉のうち誰かが1点を取ってくれればね。

 途中出場の上田は、何度も惜しい場面を作り出した。まだまだ雑な部分が多いけど、あれだけボールを呼び込める動きは魅力だよ。課題の決定力は個人で磨いていくしかない。ただ、大学リーグでプレーしていて成長できるのか。懸念はあるよね。
 
 久保は大会を通じて、思った以上にやれていた。消える時間帯も少なくないけど、前を向いてボールを持ったときの視野の広さ、キックの精度、パスセンスは半端ないよね。今日もほとんどのチャンスに絡んでいたんじゃないかな。凄いことだと思う。

 ノールックのような形で早いタイミングでパスを出すから、能力の高い南米のディフェンダーも手を焼いていた。身体の向きや目の動きなども含めて、的を絞らせないし、相手には脅威だよね。個人的には、トップ下よりも右サイドのほうがさらに特長を引き出せると思うけど。

 久保は日本のサッカーを変えてくれる選手だと思う。ただ、マドリーに移籍してどういう立場になるか。コンディションを上げていければいいけどね。伸び盛りだし、オリンピックまでの一年間は重要になる。

次ページ柴崎には注文を付けたい

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事