【横浜】雌伏の時を経て「やっとスタートを切れた」扇原貴宏の期する想い

2019年05月20日 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

今回の神戸戦を「ラストチャンス」と捉えて

リーグ戦では今季二度目の先発となった神戸戦で、扇原は攻守両面で抜群の存在感を示し、4-1の完勝に大きく貢献した。(C)SOCCER DIGEST

「今日、やっとスタートを切れて良かったです……個人としての、スタート」
 
 期するものが、あった。
 
 5月18日のJ1リーグ第12節、ホームで迎えた神戸戦で、扇原貴宏は今季二度目のスタメン出場を果たす。横浜の今季の基本システムは4-3-3。中盤のトライアングルは、アンカー+二枚のインサイドハーフの逆三角形で、ここまで扇原はアンカーの二番手という位置付けだった。だが、神戸戦では2ボランチ+トップ下の正三角形に変更。アンカーのレギュラー格である喜田拓也と中盤の底でコンビを組んだ。
 
 前回先発したのは、8節のアウェー札幌戦。試合は0-3の完敗だった。この時はアンカーでプレーしたが、思うようにゲームをコントロールできず、57分に途中交代を命じられている。結果を残せなかった。それだけに、扇原は今回の神戸戦を「ラストチャンス」と捉えて、ピッチに立っていたという。
 
 試合序盤から、ここにも扇原、そこにも扇原、またまた扇原、といった具合に、積極的にプレーに関与しては、チームを活性化していた。テンポ良くパスを捌いては、守備のリスクマネジメントも徹底し、ピンチを未然に防ぐ。
 
 最初からアグレッシブな姿勢を見せたのには、やはり0-3で敗れた前節の古巣C大阪戦が影響していたのだろう。扇原自身は3失点目を喫した5分後の70分に途中出場したが、二度の強烈なミドルも空砲に終わるなど、アピールに失敗した。
 
「(神戸戦では)ハードワークをすること。あとはしっかりと周りに声をかけて。自分が先頭に立って、気持ちを見せるプレーを心がけました。前節はそういう戦う部分だったり、走るというところが足りなかったと思う。だから、自分が率先してできれば、と」
 
 その言葉通りのパフォーマンスだった。腕章を巻いてキックオフの笛を聞いた神戸戦は、4-1の完勝だった。扇原自身、決定的な仕事に絡んだわけではなかったが、攻守両面でフル稼働し、抜群の存在感でチームを下支えした。
 
「前節(C大阪戦)はチームとして内容が良くなかった。悪い試合をした次ということで、(神戸戦は)大事な試合だった。多少、メンバーだったり、システムが変わったなかでも、結果を出せたのは良かった」
 
【横浜FM 4-1 神戸 PHOTO】流れるようなパスワークで4発快勝!にっこり笑顔を見せた横浜の選手たち!!

【マルコス・ジュニオールPHOTO】気合が入ったゴールパフォーマンスをカメラ目線で激写!!!

次ページ「なかなか試合に出られず、悔しい想いをしていた」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事